台湾から&この前のイチジク

じーちゃんが台湾に行ったようで、いつものお土産買ってきてくれました。
   
先日頂いたイチジク、カミさんが、ジャムとコンポート?にしたようです。
   

臨時議員総会

本日は、地元商工会議所の本年度第1回の臨時議員総会でした。
   
繰越金確定に伴っての補正予算審議、事務局の皆さんお疲れ様。
   
お土産は中瀬屋のどら焼き、いろいろが少しづつ変化しますね。

風車

仕事を終え・・・家族で「風車」、懐かしい雰囲気のある洋食屋さんです。
   
もう少し写真の撮り方を勉強しないとダメです。誰か簡単に教えて下さい。
   
で、ネットから拝借・・・、この感じの写真が◎です、美味しそうでしょう。
 

岡崎・築地・長野から・・・

先程22:30、出張していたスタッフ帰ってきました。お土産有難う。
   
こちらは美奈ちゃんから、イチジクはおばさんから、ご馳走様です。
   

虎ひげ

地元の洋食屋?さん「虎びげ」、今夜2年ぶりに夫婦でお伺い、
   
外観&店舗内を塗り替えて雰囲気変わりました。入口ドアサッシ
も変えたようです。相変わらず「とんかつ」が美味しかったです。
   

自衛消防隊屋内消火栓操法指導会

地元消防本部屋外訓練場で、深谷地区防火安全協会・深谷市消防本部
主催「第35回自衛消防隊屋内消火栓操法指導会」が、開催されました。
   
火災は起きないことが一番ですが、よもやの時「初期対応」が重要です。
   
どのチームも真剣、なにしろ姿勢がいいので、見ていて気持ちいいです。
   
成績発表後の消防長(本指導会実行委員長)講評、素晴らしかったです。
   
指導会各参加チーム、そして地元消防署職員の皆さんお疲れ様でした。
   
「自分たちの事業所は自分たちで守る」、これからも頑張って下さい。

・・・で帰ってきました。

本宮から駅まで1時間30分、JR琴平駅から空港バス乗車、
45分で高松空港到着。雨に中の「こんぴら参り」でした。
   
朝からハード、帰便のプレステージクラスで熟睡でした。

金乃比羅宮例大祭

例大祭は暦本に「金刀比羅祭」とある金刀比羅宮の特殊神事であり、
最も重要な御祭です。特に10月10日は、年に一度、大神様が琴平山
   
の麓の門前町に下りられる「お下がり」の日です。数百名が御本宮
から町内の御神事場まで約2キロを進む平安絵巻さながらの大行列。
   
大神様の御神輿は、行列先頭「お頭人さん」(おとうにんさん)と
呼ばれる乗馬の男子児童2人と駕籠の女子児童2人に導かれます。
   
邪心のない子どもたちは神を導くことができるとされているそうで
   
詳しく(興味のある方)はこちらをご覧下さい「金刀比羅宮 例大祭」
   

うどん県

大門を入ると、大きな傘をさして飴を売る5軒の店があります。
この5軒は、特別に宮域での商いを許された「五人百姓」です。
   
降りると街道?には、お土産屋&うどん屋さんがそこら中です。
   
昨夜美味しくなかったので、再度チャレンジで「小のぶっかけ」
   
感想は昨夜と同じ「腰がしっかりしすぎ&スープが濃過ぎです」。
   
なんと昨日10/10~今日10/11が「金刀比羅宮例大祭」のようです。

金刀比羅宮

残り段数200段までワープしたので楽勝に到着と思ったら「旭社?」
   
という「御本宮参拝」を済ませた帰路にお参りする場所なんですって。
   
そんなこと知りませんから先に参拝しちゃいました。旭社の右を見ると
   
なにやら降りてくる人が?・・・oyabin気づきました「ここじゃない」、
   
この急な階段を上ってようやく「金刀比羅宮」の御本宮に到着しました。
   
詳しいことは「こちら」に書いてありましたので興味ある方はご覧下さい。
   

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る