ラグビーワールドカップ2019

ここは京王線「飛田給」、ラグビーワールドカップ2019観戦。
   
今回を逃すと見れないので記念にと思って家族で行ってきました。
   
試合開始は13:45ですが、11:00に「味の素東京スタジアム」に到着
   
時間があったので「スペクテータープラザ」見学しましたが???
   
もう少しやりようが・・・という感じでした。こちらは映像カメラ
   
ラグビーボールあたったら大変ですね。席は中央中段で最高でした。

たのはた村産業まつり

10/6は田野畑村(姉妹都市)の「たのはた村産業まつり」です。

今朝8:00、地元の物産を満載にして協会スタッフが出発しました。
先ほど今夜の宿(宮古)に到着とのこと、明日はよろしくm(__)m。
   

第18回熊谷監督署陸災防安全大会-2

今回の研修は、深谷地区消防本部のご協力をいただき「救急救命」
   
皆さん真剣です。大変有意義な研修でした、ありがとうございます。
   
最後は抽選会、oyabinも信州屋「豚ロースみそ漬」ゲットm(__)m。
   
その後、役員の皆さんと慰労会「中華料理萬来」お疲れさまでした。

第18回熊谷監督署陸災防安全大会

本日はトラック教育センターで「熊谷監督署陸災防安全大会」
   
4支部(熊谷・深谷・本庄・寄居)の役員さんが早くから準備。
   
200名超えのご参加をいただき、戸谷会長の挨拶でスタートです。
   

株式会社「新吉」

「新吉」は、いつもお世話になっているoyabinとこの取引先です。
何やら当社スタッフがお手伝いしたようで、いただいてきました。
   
たくさんに恐縮ですm(__)m、うまく対応できたならよかったです。

T2 French Earl Grey

友人(後輩)から、「oyabinどれですか?」とLINE
シドニーに行くというので「T2」お願いしてまして、
   
LINE便利です。後輩の気遣いにも恐縮ですm(__)m  。

2級小型船舶操縦士国家試験「合格」。

試験に合格された方へ

合格おめでとうございます。
試験に合格した後の手続きについては、こちらをご覧ください。
操縦免許証の有効期限は5年間で、5年毎に更新する必要があります。
更新手続きは、有効期限の1年前から行うことができます。
操縦免許証の更新については、こちらをご覧ください。

懇親会&APA

   
   
   
   
   

いすみ鉄道

   
   
   
   

第2分科会&2019・ITV次世代ビークル展

   
   
   

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る