ANA

ANAから手紙・・・
   
で、ANAカード交換
   
後は、SFC取得で終了
   

夫婦で・・・

今宵は夫婦で「四季創菜 Zen」、地元の後輩の居酒屋。
   
久しぶり(2年半)・・・どうだ?、ぼちぼち・・・です。
   
oyabinの仲間(後輩)がよくきてくれてありがたいです。
   
帰りがけ、ケンタッキーでお土産(自分用)買って帰宅。
   

本年もお世話になりました。

取引先の社長が届けてくれたようです。ご馳走さまm(__)m。
   
こちらも取引先から。ネギ(10k)は兄からでしたm(__)m。
   
取引先の鈑金屋さんからも、たくさんにお気遣いすみません。
   

経営者倶楽部理事会

本日は、地元経営者倶楽部の理事会で「割烹双葉」でした。
   
ギリギリにお伺いすると・・・重鎮の皆様はお揃いm(__)m。
   
新春経済人懇談会、第27回深谷ナンバーワン賞顕彰等を決定。
   
理事会後ゆっくり皆さんと懇談できました。来年も宜しくです。
   

留守にしていてm(__)m

帰宅すると玄関に「とちおとめ」&「たい家のからすみ」
マー君ありがとうm(__)m、ミナちゃん留守でm(__)m。
   
お出掛け前、兄から取りに来て・・・↓、ご馳走様m(__)m。
   

クリスマス会

今夜は埼ト協地元青年部クリスマス会でグランドホテル深谷
   
予定表の記入ミス?で30分遅刻、申し訳ありませんm(__)m。
   
プレゼントを沢山にありがとう。楽しい時間が過ごせました。
   

ネギ〜鹿肉〜搾菜 ご馳走様でした。

お世話になってる地主さんに、ネギを30k程届けたところ
今朝さばいたから持ってけ・・・と「鹿肉」&「焼芋」。
   
大きさが分かりづらいので大きめの焼芋と並べてみました。
で、季節ごとにメニューにない料理をサービスしてくれる
   
中華料理「和幸」さんに届けたところ「搾菜」頂きました。

1年ぐらいかかりそうです。

土砂崩れの崖端に残った危険木40~50本を山側と崖側に伐採。
内、楢(?)の木1本を敢えて崖側に伐採、それがこれです。
   
大きさが分りづらいので角度を変えて・・・全部で1本分です。
   
総重量6トン超、4t&2t車の2台で運ぶの大変だったようで・・・
oyabin自宅用薪5年分程。薪割り、来年今頃に終わってますかね。

お陰様で開通しました。

台風被害で土砂崩れの進入路、お陰様できれいになりました。
  
来年1月にU字溝工事&フレコン設置ですが、取り敢えずです。

JACK大宮

「大宮情報文化センター(通称JACK大宮)」って知ってました?
本日は、ここの18F(最上階)の中華料理「東天紅」で会議です。
       
大宮駅西口駅前、建物は三者(放送大学・さいたま市・公社)所有、
プラネタリウム宇宙劇場や放送大学の埼玉学習センターがあります。
       

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る