カテゴリー: いただきもの

お中元・・・

謹啓 盛夏の候、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃の多大なるご厚情ご鞭撻への感謝のしるしとしまして、
心ばかりの品をお届けしました。ご笑納下されば幸いです。
略儀ながら、書中をもちましてご挨拶を申し上げます。謹白
image   image

ただいま・・・

玄関に入るといきなり箱いっぱいのゴールドラッシュ。
知ってますか?、地元の新種で生でもOKモロコシです。
image
そう言えばかみさんが、朝ミナちゃんがって言ってました。
まーくんご馳走様です。これから皆んなにお裾分けします。

感謝状・・・です。

昨日は、「〇〇地区警察官友の会」定期総会。oyabinは都合で欠席。
なにやら感謝状を頂けるようで、弊社の所長(取締役)が代理出席。
image   image
例年頂く「会員之章」、今年は会社入口に貼付しようと思います。
お土産?も「商品券」「特選吟味」・・・と、沢山にすみません。
image   image

高原レタス

今朝「写真撮らないの?もうみんなに届けちゃうわよ」と奥さま。
oyabin「なに?」。「昨日、高原レタス貰ったって言ったでしょ」
image   image
川上(奇跡の村)から大量の高級高原レタスが届いたようです。
哲也さんいつもすみません。克〇がこれからみんなに配ります。

酒斗壜

ブログには初登場ですが、この時期に弊社のお取引先様から毎年頂いています。
浅間酒造株式会社の単式蒸留米焼酎「ぎん」。いつもいつも有難うございます。
image   image
内容量18,000ml?(10升)、この大きさです。昨年どうやって飲んだか記憶が?。
image   image

白い恋人たち

友人(後輩)&協会メンバーが、ヨサコイ視察で札幌へ行ってきました。
oyabinのお土産は、札幌銘菓「白い恋人」・・・。お気遣いすみません。
image   image
楽しく有意義な視察になったようで・・・、何よりです。お疲れ様でした。
みんなで美味しくいただいたら、こちらのカン箱は、協会に置いておきます。
image   image

水稲うるち玄米・・・

地元の玄米30k、お客様からのいただきものです。
精米して皆んなで分けます。有難うございました。
image   image

鈴懸(すずかけ)

〇〇商事エネルギーの前任者(九州転勤)からの贈り物。お気遣い恐縮です。
創業九十余年、初代が「現代の名工」に賞された「鈴懸」の和菓子です。
image   image
転任直後の熊本震災で気苦労も多く大変でしょうが、お体ご自愛下さい。
oyabin支部の旅行、9月第1週末で大分にしました。一献お付合い下さい。

うなぎ川菊

隣町「うなぎ川菊」のうな重、夕食にといただきました。ご馳走さま。
image   image

大臣表彰(国土交通省)

昨日会議終了後、平成27年度自動車関係功労者の記念品贈呈式でした。
国土交通大臣表彰・関東運輸局長表彰・埼玉陸運支局長表彰の各受賞、
おめでとうございました。皆さんの永年に亘る地道な功労の賜物です。
image   image
大臣表彰は埼玉県で1名、oyabin地元支部(顧問)の塚原達男社長。
後輩の面倒見がよく、誰からも慕われる、支部自慢の大先輩です。
image   image
受賞者代表のお挨拶、素晴らしかったです。社長、次は叙勲ですよ。
お身体を充分ご自愛され、これからも業界のために頑張って下さい。
image   image
あれ(3年前の携帯)がなければ・・・、oyabinも今年は局長表彰?。
協会から気遣いのお土産は、「ル・ショコラ・クラッシック」でした。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る