Author Archive
「New Acoustic Camp 2014」
チケット発券してきました。楽しみです。 詳細は ⇒ こちら
New Acoustic Camp 2013の模様です。
朋あり遠方より来る。
5/4写真?届きました。
懐かしシリーズ-2007
最後の記録写真掲載です。以上でXPの写真整理が終了です。
2007街中の古い建物を活かせるようイベントを開催してほしいと友人(会長)に頼まれて・・・・・・駄菓子屋七ツ梅・・・。
閉めてしまった酒蔵を、昔懐かしの駄菓子屋に 最終打ち合わせ?
そのころ、おやびんはコバトンの中に。 最後にみんなで、カシャッ。
街中は恵まれています。少しの仕掛けで3500名の来場がありました。ここ今、映画館ですよ・・・。
懐かしシリーズ-2006
2006長男に中学入学と、次男の小学校入学が同じ年となりました。
気持ちの優しさがにじみ出ています。 このころ長女は高校2年生
まったく好き勝手な2男です。 大物になりますかね・・・。
やりたいことやってましたよ。 何話してるの?
懐かしシリーズ-2011
2011正月、念願かなって、仲間家族と総計33名でテニアン旅行です。ダイナスティーホテルにわがままを言って、ホテルのレストランサイドの屋外フロアーを借り切って?ビュッフェ。誕生日のケーキ。
都合で家族と来られなかった2人。 最後は、サイパンのホテル前で全員そろって(2名除いて)カシャッ
懐かしシリーズ-2006~12
まつりになると、家には誰もいません。なにしろ、お母さんが・・・まつりですから。姉弟は全員 お囃子です。
2006年長男 2006年次男
2012年みんなん大きくなりました。 記録は大事ですね。
おやびんは、悲しいかな・・・おまつりの設営側にいます・・・・。
懐かしシリーズ-2006
XPの写真の整理がもうすぐ終わります。 2006(2回目)のサイパン&テニアン家族旅行です。名鉄フレミング(テニアン)の前で、おねーちゃん僕に・・・・で、満足そうな次男です。
テニアンに行くと一番初めにここでお線香をあげます。 ビーチボーイズのロングビーチ。兄弟3人ヤドカリ探しですか。
この笑顔に癒されてきました。テニアンブロードウエイから。サイパン アクアリゾートのレストランで・・・。
サイパンのホテルで朝食。みんなでパラグライダー。
懐かしシリーズ-2004
台北2013
またも、置いてけぼり・・・。予約はおやびん、お出かけは、かみさんと娘・・・。
早朝の羽田のビジネスラウンジ・・・誰もいません。ホテルは、「ザ シャーウッド 台北」
「千と千尋の神隠し」の舞台?九份。娘はここに行きたかったようです。「湯婆婆の屋敷」のモデル阿妹茶酒館でお茶。
歴史的人物の功績をたたえた記念公園、中正記念堂。蒋介石の前で衛兵交代です。青の制服は空軍です。
忠烈祠、殉死した英霊を祀る祠。 衛兵さんが、交代で大門(左)と大殿(右)の守護を担当。白の制服は海軍です。
お土産で、お茶買ってきてくれました。鼎泰豐本店で 小籠包・炒空心菜・・・食べてきたようです。
他、故宮博物院・龍山寺・夜市・・・等々、定番はまわってきたようです。すごく満足して帰ってきました。
おやびんは、今年になって、団体の旅行でいってきました。台北はいいとこですよ。なんとなく昔の日本を感じられます。