Author Archive
第20回深谷まつり-夜の部
神輿-夜の部の1番手は、毎年「萱場郷土會」の手古舞の女性たちです。
「虎青会(地元トラック協会青年部)」本年の幹事長は、〇〇清一です。

「中新戒自治会」世良田の流れをくむ重厚なお神輿、かっこいいです。

お祭り交差点に「深酔会」が入場。交差点周辺はもの凄い人・人・・・。

山車・屋台も勢ぞろい(神輿13・山車屋台13・居囃子7)oyabin、本番です。

まつりの朝
proposal-6
ようやく完成しました。本日、協会の理事会&支部の役員会議で審議です。
まつりが終了したら提出します。ようやく本格的にまつりモード突入です。
最近アクセスが、1,100件から600件程度に減ったので気にしてたのですが、
なんと・・・、〇〇のPCからoyabinブログ閲覧、できなくなったようです。
proposal結果に関わらず、公開可能時期に、oyabinHPにて詳細公開します。
関わった全ての方々に感謝。結果ともかく久々に迷惑顧みずの本気でした。
ビジネス講演会
地元商工会議所青年部の主催「日本を変えるイタリア型経営」。
「がっちりマンデー」森永卓郎さんの講演会、昨夜開催でした。

高野青年部会長のご挨拶、初めて?聞かせていただきました。

司会は、お花屋さん。謝辞は、工務店さん。大変良かったです。

面白かったです。宣伝不足?が、少し残念だった気もします。
七夕まつり(仲町にぎわい広場)
七夕まつり(本町にぎわい広場)
こちらも毎年恒例の「お化け屋敷」。夜はすごい行列。夏はこれですね。

「本町にぎわい広場」の中も通りも、人・ひと・ヒト・・・。

DOGGARDEN「SKY+」さんも「古物屋」さんも随分とにぎわってました。

七夕まつり(本町レンガ広場)
こちらは、「FMふっかちゃん」。こちらは、「レンガライブ」のPA。
たぶんアマチュアですが、本格的なDJ&ミキサー、もしかしてプロかも。

手作りコンサート舞台、終日地元バンドのライブ。RSP藍ちゃんも参加。

ライブサイドには、「焼き肉名所、」・「中国料理萬来」も出店してました。

上野会(第3回)
先週末日曜日(5日)に、レストランプリマヴェーラ大泉店。
気軽にシュラスコが楽しめるブラジル料理のレストランです。

いつもながら・・・楽しい時間。・・・岡部さん、飲み過ぎ?。

次回は、鮨と新村君が希望?してましたが、旅行の予定です。
1周忌の喪が明けてから、ゆっくり考えたいと思います・・・。
三菱自動車 秩父店
先週、安全衛生研修で秩父に行ったので、立寄りました。
こちらも、oyabinのお店。デザインもoyabinがしました。

建設してから30年近い年月・・・さした修復もしていません。

お店も家族と同じ・・・、いつも綺麗で、スタッフに感謝です。

proposal-5(イメージ…)
今回の建物は、基本コンセプトを「ホワイト」に変更します。
イメージはこんな感じです。・・・あくまでもイメージです。

上から順に、屋上、テラスとして利用可能なこんな感じです。

3F Office Lounge 、天井・家具基調等々、このコンセプトです。

コーナーにこんなのも必要です。もう少しです・・・よろしく。











