カテゴリー: 地元の紹介
最後かな?・・・
OB総会後、「新年会」本年のスローガンは「心ひとつに」

関根くん素晴らしいご挨拶でした。理事長はたった1年です、
「悔いが残らないよう、関根くんらしい1年」にして下さい。

こちらも多分最後の参加、今後ともよろしくお願いします。
OB会も卒業です。
昨夜は夕刻から地元JCのOB総会、今年でoyabin卒業なんです。
昭和62年入会で現役15年OB会15年、名簿には名前がありません。

智くん先生OB会長お疲れ様でした。関根理事長頑張って下さい。

お陰様で今があると思ってます、ありがとうございました😊。

今年で最後の参加ですが、今後ともよろしくお願いします。
第12回居酒屋甲子園
地元支部新年会
昨年の新年会で、是非「京亭」にとのご要望がありましたので、
昨日は、地元支部の新年会で、oyabinの迎賓館、枕流荘「京亭」。

いつから「枕流荘?」・・・、今度おかみさんに聞いてみます。

戸谷支部長の新年挨拶を皆さん真剣に・・・、いい感じですね。
oyabinは「原作印秩父ワインGKT赤」で、塩焼きもいい感じ、

〆は「鮎の炊込みご飯」、橋本部長ご納得いただけましたか?。

新年賀詞交換会
お年賀
瀬戸内海小豆島の佃煮、有名ですよね。智君ありがとう。
豆源麻布十番、毎年すみません。憲君今年も宜しくです。

粕谷製麺所のねじれ麺、おばさんありがとうございます。
カミさんの両親から地元銘菓です。ごちそうさまでした。

oyabin自身にご褒美?
隣の「GINZA SIX」で合流、Rolex Boutique「レキシア」で
時計の修理依頼、その後「ジャガールクルト」でoyabin用↓を購入。

ある程度の額になると家族一緒でないと購入できませんから。
ここから銀ブラ組と映画組で別行動、oyabin&次男は映画館。

観終わると夕刻、今回の「鎌倉ものがたり」面白かったです。
帰りがけにスパームーンをカシャッ、そろそろ仕事モードへ
沢山ワインも買ってきたので、皆さん自宅にお越しください。

銀ブラ組も沢山買い物したようで、今宵はすき焼き&ワイン。

楽しかったですね、今年も頑張りましょう。でも飲みすぎ?

京亭
昨夜は協会職員の慰労会で「京亭」。埼玉S級グルメNo.1のお店。

ここoyabin家のご用達、両親の見合い・oyabin&兄夫婦の結納

なが〜い付き合いのお店で、oyabinが一番落ち着く料亭なのです。
銀座アスター
この会議は先輩方に色々教えていただけるので有難いです。

「本年お世話になりました、来年も宜しくお願いします。」

帰りがけ「手相」見てもらいました。まだ上に行けそうです。

駅で「副会長!!」に(;゜0゜) 、協会「川崎部長」でした。














