カテゴリー: 地元の紹介

お土産

進学も決まり卒業式待ちの次男はこのところ旅行三昧?、
友人達と箱根に行ったようで、お土産買って来てくれました。
   
こちらは取引先の酒屋さんから。次男に何か頼んだお礼?、
何時もお世話になっているのはこちらなのにすみません。
   

ミゼット

先日、友人(後輩)のクルマに乗車。自分で気に入った車を
見つけ、oyabinとことおしてご購入頂いたようで感謝です。
   
ボロボロだった?車よくここまで綺麗に仕上げましたね、
勇三ちゃんの商売変えたら?。元はライダーですからね。
   
それにしても狭いです、安全運転に心掛けてください。

柳川川下り

   
   
   

今朝採りイチゴ

昨夜はoyabinんちで友人夫婦2組&oyabin家族で遅~い新年会
今朝冷蔵庫を開けると入ってました↓、ありがとうございます。
   
今朝、スタッフが「〇〇んち産今朝採りイチゴ」届けてくま
した。ありがとうです、ご両親にもよろしくお伝えください。
   

l’eau Claire(ロー・クレール)

たまには二人で、行ったこののないお店でも・・・で、
   
地元にある横丁のフレンチ 、夫婦で行ってきました。
   
人気店で、いつも超混みのようですがラッキーでした。
   
カミさんのメインの目的は、このラクレットチーズ↑、
   
ついでにエスカルゴ・カルパッチョ・スズキのポアレ
   
チーズがトロ~・・・いい感じ、美味しかったですよ。
   

旭日單光章受章記念祝賀会

本日は地元大先輩の叙勲のお祝いでグランドホテルです。
        
祝いの三味線でお迎え頂きました。会場はもの凄い人数です。
        
テーブルには、開運に導く「赤富士に鶴」、気遣いが伝わります。
先輩、お身体をご自愛され、今後とも地域の発展にご協力下さい。

雪まつりのお土産

スタッフがからのお土産です。いつもありがとう。
        
自宅にも届いてました。克美さん大好きなんです。
       
こちらは、長女作製?中のバレンタイン用クッキー、
カミさん、食べちゃダメよ、まだ足りないらしいから。
        

いきなりステーキ

地元にできたので家族3人で行ってきました。克美さんは、
太田店に行ったことがあり、なんかメニューが違うみたい。
   
平日はランチメニューがあるようですが、本日は、こちら↑。
克さんはワイルドハンバーグ、oyabinはワイルド300g、次男は450g、
   
感想は金額なりでした、匂いがすごいので服に注意が必要。
   

連合青年部「祝賀会」

昨夜は標記の新年会で、地元「きんとう旅館」におよばれです。
   
親方に挨拶して奥の座敷へ・・・、皆さんもう集まっていました。
   
内容もわからず出席しましたが、oyabinが上座で大丈夫ですか?。
本年の「第23回深谷まつり」、ご協力の程お願いしますm(_ _)m。

埼玉県トラック総合教育センター

本日も標記の運営委員会、oyabinのデスク前には、会議の案内。
協会は六日町「雪まつり」事業の準備中、手伝えなくてm(__)m。
        
立場柄何方も大事なのですが、観光協会のスタッフに甘えて・・・
&「雪まつり」も参加できませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m
        

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る