カテゴリー: 地元の紹介
深谷バル はまぐりや
なんと今月3回目・・・ 第13回居酒屋甲子園北関東大会の準優勝店。
本日は、家族でディナー?。飲みのoyabin向きのお店、いいですよ。
・・・で、こんなに注文しちゃいました。美味しかったですご馳走様。
チーズ盛合せ、はまぐりワイン蒸し、ブロッコリーアンチョビガーリック、
牛タン&ハツのロースト、イチボの男前?ステーキ、ガーリックトースト、
牡蠣とほうれん草のクリームパスタ、ブルーチーズ&はちみつ???ピザ。
NEGIROCK(ネギロック)2018
NEGIROCK(ネギロック)
駅前の渋沢栄一翁広場でも「ネギロック」・・・
ふっかちゃん横丁駐車場でも「ネギロック」・・・
本住町のハタヤさん跡地でも「ネギロック」・・・
本町メインステージ入口でも「ネギロック」・・・
本町の「レンガホール」でも「ネギロック」・・・
メインステージは当たり前に「ネギロック」・・・
一昨年・昨年・今年と、若手の企画は大したもんです。
お陰様で大盛況m(__)m。
どちらを向いてもいっぱい・・・お陰様で大盛況m(__)m。
昨日はoyabinいなかったので・・・本日はお手伝いでした。
昨日ふっかちゃんを2002埼玉スタジアムに連れ出しちゃった?
ので・・・見かけて一安心。ミルクおやじさんも頑張ってます。
事務局の皆さんお疲れ様でした。いい産業祭になりましたね。
商店街連合会の皆様はコスプレでした、〇メガネの小暮さんも。
イベントも盛況、飲食ブースも売れていたようでよかったです。
カミさんとハシゴ
今夜はふたり・・・で、近所のお店で夕食です。
一件目は「ねぎ」、焼き鳥&串揚げのお店です。
どちらかと言うと、食事よりも飲みが主のお店、
リーズナブルで若い人に人気でいつも満席です。
二件目は「ハマグリ屋」ピザ&イタリアンのお店で
oyabinは、ここは美味しいと思います。如何ですか。
じゃがいもゴルフコンペ「優勝」
本日は、地元JCの「じゃがいもゴルフコンペ」、oyabinとこで開催。
地元から1時間・・・遠いのに毎年ご利用頂き感謝m(__)mしてます。
パーティーも恒例で地元「きんぎょや」、現役の皆さん設営お疲れ様。
なんと30年ぶりに「優勝」しまいました。同伴者のお陰ですm(__)m。
大沼食堂
ランチで行く「大沼食堂」に、夕食で初めてお伺いしました。
店内は仕事あがりの職人さん(地元の)でいっぱいでしたよ。
別々に来て、同じテーブルで、飲んで駄弁って、勝手に帰る。
当然清算も別々・・・昔ながらの飲み屋、昭和発見しました。
お客さんは顔見知りばかり・・・、oyabinは家族で夕食です。
帰りがけに「社長も来るんですね~。」と声をかけられました。
岡部チサン・・・
夫婦ともにメンバーだった地元のゴルフコース、本日久々にお伺い。
知らないうちに会員権利をなくされた?憤りも年数とともに治まり、
oyabinとこ本日休業日だということもあり・・・、何しろ近いので。
いろいろ参考になることもありました。PGMになってからコースも
随分と変わりましたね・・・、昔からのスタッフは一人だけでした。
参考になることも多く、運営努力が感じられ・・・楽しかったです。
次年度壮行会
本日は地元青年会議所の「次年度壮行会」で、埼玉グランドホテル。
壮行会?と言っても、内容は次年度理事長予定者の紹介の場なのです。
関根理事長あとひと踏ん張りですね。内田OB会長はほぼ終了ですかね。
次年度理事長は「須藤悟さん」スローガンは「共創」、頑張って下さい。
今日も頑張って
本日も引続き「ふじえだ産業祭2018」、朝食後会場へ・・・
準備完了、とは言っても昨日売り過ぎで本日の商品はこれだけ
早く売って?、早めに帰ろうと思います。お疲れ様でしたm(_ _)m。
今井君のお勧めで会社にお土産。帰路の富士山↗、先程帰社しました。