カテゴリー: 地元の紹介

「晴天を衝け」大河ドラマ館

大河ドラマ館入場券、駅の観光案内所は720円です。
   
中ん家や記念館他に来たら、ここにも寄って下さい。
   
   
   

マルハバ(パキスタン料理)

本日は友人のお店でランチ。ご馳走様m(__)m。
   
   

深谷地区防火安全協会

本日は「深谷地区防火安全協会 正副会長及び監事会議」
   
2021全国統一防火標語「おうち時間家族で点検火の始末」

本日は火渡り

観光協会としては一緒に開催できなくてm(__)m。
   
地元青年会議所や火渡りの皆さんに救われました。
   
火渡りは、昨年足裏火傷で今年はご遠慮しました。
   
   

本日は第36回緑と子供のまつり

なんでも中止じゃしょうがない。・・・で地元青年会議所が
   
第36回緑と子供のまつり(参加対象者限定)瀧宮神社で開催
   
60名の子供たちが、お神輿・マス釣り・ボンボリ飾り・・・
   
子供の笑顔はいいもんです。滝宮神社全部が笑顔になりました。

「名所」のランチ

今日のランチは「生姜焼き定食」と「生姜焼き丼」
美味しくてお勧めです。コロナ対策もバッチリ◎。
   
ちょっと奮発して「和牛ハンバーグ」は超お勧め。

地元商工会議所会館開所式

午前10:00に開所式。昔は図書館でした。それから教育委員会~
   
市役所別館。今回耐震工事&内装改装を経て深谷商工会議所会館。
   
道を挟んで正面は、青天を衝け大河ドラマ館。ご土産 m(__)m 。

少しでも癒しになれば・・・

瀧宮神社前の唐沢川に沿って提灯を飾りました。
   
17:00~21:00まで点灯します。楽しんでください。
   
少しでも癒しになればと・・・。by 深谷市観光協会
   
来週の「桜まつり」は行政の指示で中止ですm(__)m。
土曜「緑と子供のまつり」日曜「火渡り」開催します。

いろはのゐ

支部役員からご招待され「いろはのゐ」m(__)m。
   
有難いことです。これからも宜しくお願いします。
   
大将から「高級真鯛のお造り」ご馳走様m(__)m。
   

今日は地元の会議でした。

地元商工会議所の議員総会?次年度事業計画&予算他
   
「中小企業の持続的発展による地域経済の未来を拓く」
   
お土産は↓。お店の袋には、地元の観光名所のイラスト。
   

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る