カテゴリー: ☆お仕事

ふかや桜まつり-2

本日は朝からイベント任せろの地元JCが共催で大活躍。
   
本日のイベント、午前中は「キッズ相撲深谷場所」。
   
午後からは、「世界一に挑戦、ねぎ焼き70m」です。
   
観光協会は、「駄菓子屋七つ梅」「金魚すくい」です。
   
日本赤十字さん「献血」は駅南、是非ご協力下さい。
   

ふかや桜まつり-1

本日&明日開催です。今回の出店者さんをご紹介します。
飲み物はセブンイレブンの藤村さん、本日は全部150円。
甘酒は桜まつりの大事なアイテム、地元の滝沢酒造さん。
   
まつりの屋台はまかせなさい、いつもの地域産業さん。
天丼・うな丼・深谷ネギ串カツ、地元の割烹三善さん。
   
ベーコンステーキ串がいつも大人気の焼肉ピンナさん。
地元ふっかちゃん横丁からあげ専門店ベルウッドさん。
   
赤飯・わらび餅・おさつ蒸しまん、四季の和菓子浜岡屋。
本日もだんご

ご来場お待ちしております。

明日は、「第23回ふかや桜まつり」&「第32回緑と子供のまつり」
   
午後から設営、地元の青年会議所のご協力でPM4:00準備完了です。
   
開催時間はAM10:00です。たくさんのご来場をお待ちしております。
尚、本日夕方から滝宮神社前「唐沢川の桜」ライトアップ開始です。
   

北部ブロック協議会

昨日は「埼ト協」北部ブロック協議会、oyabinの地元で開催。
「全体会議」の講演は笠原先生、ボケちゃう前に「家族信託」
ボケた後の不動産や預貯金などの管理を信頼できる家族に託す、
oyabin&みなさんも一度考えておかなければならないかもです。
   
懇親会には、国土交通省副大臣「田中良生」先生にご臨席賜り、
現状の運輸業界における様々なお話を頂き、大変有意義でした。
   
いつものアマチュアバンドには、今回から管楽器で女性が増員。
   

「Negi Rock(ネギロック)」3/19

出演アーティストは、THE COLLECTORS、GOING UNDER GROUND、
佐藤タイジ、LOST IN TIME、県北部アマチュアバンドやパフォーマー。
野外ステージ周辺では地元の飲食店がブース出店、「見に来て~!!」
   
ちなみにご期待のとこ申し訳ありませんが、oyabinの出演はありません、
地元の友人(後輩)たちが頑張ってます・・・、よろしくお願いします。

新春交流会

研修会後は恒例の「新春交流会」です。会長&来賓ごあいさつの後
本年度支局長表彰受賞の宮部理事長(本庄児玉郡)に、記念品贈呈。
   
本会はoyabinにとって県内各地の組合運営のやり方をご教授頂ける
大事な場でもあります、今回も先輩にお酒を注ぎに回りながら色々
教えていただきました、結果いつも通り?、料理は手付かず・・・。
   

役職員新春研修会

本日は埼玉県トラック事業協同組合連合会の表記の会議で新都心ラフレ、
   
先ずは「新春研修会」その後「交流会」と長丁場ですが、よろしくです。
   
世の中は本日「プレミアムフライデー?」の方もいらっしゃるようですが、
oyabinは、本日も明日もお仕事・お仕事・お仕事ですが・・・頑張ります。

祝賀会

首相補佐官の柴山衆議院議員にご参加いただき、安倍総理大臣
からは、祝辞が届いていました・・・、ありがたいことですね。
   
周年記念事業として、京都から戸田の650kmを歩いたそうです、
   
飛脚久保支部長が、京ト協会長からの預かりものを埼ト協会長に
   
様々な趣向で楽しませて頂きました、戸田支部各位に敬服です、
   
特に小泉青年部長は大変だったと思います、お疲れ様でした。
お土産は「北斎物語」&「時計」、ありがとうございました。
   

支部設立40周年

本日は、「埼ト協所沢支部設立40周年」おめでとうございます。
久保支部長(西部ブロック協議会会長)のお出迎えお疲れ様です、
   
青年部も設立30周年、講演会・祝賀会楽しまさせて頂きます。
   
森永卓郎さんの講演、ライザップも含め有意義な時間でした。
   
何と言っても内田さんの羽織袴での謝辞・・・最高でした。

埼玉県知事公館

本日、「平成28年交通安全功労者等表彰式」で知事公館です。
   
さすがにカシャカシャ取れないので・・・開会前の会場・・・、
oyabin 席はこちら、今回埼ト協からは、協議会長の2名でした。
   
oyabinの地元からも交通指導員&団体の3名が受章されました。
   
親戚の町長&取引先の社長&懐かしい後輩も表彰されてまして、
こんなとこでも多くの知人・・・、皆さん社会に貢献してます。
   
表彰状と記念品、できれば表彰状用の額がよかったかな~・・・。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る