カテゴリー: ☆お仕事
結婚式
観光協会総会
第22回深谷まつり
陸災防研修会&お土産
今年は、埼玉支部指導員の神澤さんを講師に迎えての研修会、
「陸上貨物運送事業における重大な労働災害を防ぐためには」
oyabinとこでもありそうな事例、ご示唆有難うございました。
お土産はこちら・・・、こんなにいただいて・・・恐縮です。
熊谷監督署陸災防
今回の料理・・・
本日のメニューはこちら、鹿児島の素材ふんだんのコース
それなりに美味しいし、手間もかかっているのですが・・・、
いかんせん味が濃いのです・・・&お醤油がまったり甘い、
この後、鹿児島の友人(先輩)と食事を共にする予定なので
メインの肉料理(薩摩黒牛)の前に席を外させて頂きました。
懇親会
残すは同会場開催の「懇親会」のみ、いそいで会場設営変更、
30分で、大会会場が参加者数450名のディナー会場に・・・。
アトラクションは「天孫降臨 霧島九面太鼓」、素晴らしい!。
埼玉の岡野先輩・清水君、表彰受賞おめでとうございました。
oyabinとこの会長・副会長と、鹿児島親善大使をカシャッ。
第13回全国大会
大会の前段は記念公園「大河ドラマ 西郷隆盛」。講師は、
幕末明治の歴史研究で知られる志學館大学教授原口泉さん。
来年のNHK大河ドラマ「西郷どん」では時代考証を担当、
維新の人物の名が???でしたが、有意義な講演でした。
なんと30分オーバーして終了、これからⅡ部の式典です。
出張・・・鹿児島です。
「トラック運送事業協同組合全国大会」で、本日から鹿児島出張、
本ブログにも度々登場している橋本雄大社長に同行頂きました。
羽田第一ターミナル「CAPTAIN’S TOKYO」で腹ごしらえ・・・
実はoyabin、初鹿児島、弾丸出張ですが観光も少ししてきます。
伊香保カントリークラブ
本日は、「伊香保カントリークラブ」で、埼ト協ゴルフコンペ
こちらも事務局対応、頭がさがります。さあスタートしますか
スタートからイーグルパットも結局パー、4ホールで1オーバー
そこから崩れ・・・メタメタ、商品はニアピンと参加賞のみ。
カミさんに申し訳ないので、帰りがけ、オハナのパンを購入。
戸谷ちゃん・・・、oyabinの「水沢うどん」、後で届けてね。