カテゴリー: ☆お仕事

陸災防役員会議

熊谷地区陸上貨物運送事業労働災害防止協会の役員会議
   
会長が、寄居の支部長なので、お弁当は「まるい」です。
   
oyabinは食べませんが、お土産に「まるい」、最高です。

提灯のロゴの件

こちらでお願いします。提灯に入れると右ですかね。
   
ちなみにワードフォントは「Arial Black」の太字です。
こちらでもOKです。注意点は、ドットや点が四角形。
   

ゴルフ

土曜日にゴルフなんて・・・、やったことあったかな?
oyabin事情で対応すべき事があって1日oyabinゴルフ場
        
会社の直属スタッフも無理矢理有給で付き合わせ・・・。

5/28「上野会」中止です。

本日も埼玉県トラック会館、会議3本です。
       
正副会長会議から総務委員会そして理事会
        
・・・5/28が埼玉県高速安協総会だそうで
        
「上野会」の開催が出来ません、中止です。
参加希望者は連絡下さい、チケットは無料。

海外物流事情・先端IT物流セミナー

ようやく第1回です。本事業は、米国視察事業の一環ですが、米国視察に
        
参加されない(できない)方もOKで、米国視察後の報告会もあります。
        
40名の方がご参加、少しホッとしました。有意義な事業になるよう努め
        
ますので今後も宜しくです。参加者のネットワークができるといいですね。
        
3日目のワシントンにて「団長ナイト」を開催予定です(取引先と調整中)。
        

新車納車になりました。

今期初納車、圧送2台。安全運転&安全作業でお願いします。
        
納車時間が遅れました。佐伯君、oyabin暇でないので注意。

「安全会議」

先程、事業協同組合「臨時理事会」終了。デスクに戻ると↓
   
足銀さんの地元支店oyabinとこと同じ「90周年」なんですね。
本日は重要会議が2本、前記の「臨時理事会」と「安全会議」。
   
法令&コンプライアンス順守、「安心・安全」でお願いします。
   

いろはのゐ

本日3本目は地元、埼ト協深谷支部「総会」で「いろはのゐ」
        
戸谷支部長、1年間お疲れ様です。今後も宜しくお願いします。
        
その後「ちよだ」で協会役員と一献、本日も飲み過ぎ?かもです。

労働災害防止推進&未来創造委員会

本日は、埼ト協の委員会が2本で「埼玉トラック総合会館」
        
陸運業における労働災害防止はリスク回避を徹底する事。
        
リスクはゼロにはならない、業界の永遠のテーマなのです。
引き続き会議、お昼前後の会議には昼食が用意されますが
        
oyabinはお昼食べないので・・・、コーヒー頂きました。
これからoyabin団長の米国視察会議、宜しくお願いします。
        
21名のご参加を頂きました。有意義な視察を心掛けます。

北部ブロック協議会(寄居)

実は昨日知ったんですけど・・・本日は「北部ブロック協議会」
寄居支部主催で「料亭園」にお伺い。これから「幹事会」です。
   
お忙しい中、丁寧なご設営恐縮です。ありがとうございました。
   
続いて「全体会議」。本日は高速道路車両制限令について研修、
   
高速道路の車両規制違反に対してのペナルティーが凄くて・・・
   
皆さん真剣でした。素晴らしい「全体会議」有り難うございました。
続いて「懇親会」、oyabinはご挨拶だけして次の会議へ、m(__)m。
   

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る