カテゴリー: ☆お仕事

パレスホテル大宮

只今、埼ト協青年部の「新春研修会・交流会」で、パレスホテル大宮。
        
青年部役員?が受付・・・、トラック屋らしい気遣いの伝わる設営。
        
研修会にも交流会にも期待感が・・・若手の頑張りはいいもんです。
        
講師選定や内容についてはともかく、いい会&設営だったと思います。
        
交流会は、乾杯挨拶との依頼が何故か?でしたが勉強になりました。
帰りがけお土産もあるのに、レアチーズケーキを購入、気持ちです。
        

南魚沼市雪まつり

「南魚沼(友好都市)雪まつり」にお手伝い出店ということで
今朝早くから協会職員2名&oyabinGSのスタッフ2名がお伺い。
   
準備完了!のLINEが先ほど届きました、頑張ってください。
野菜高騰してるので、すごい人気できっとすぐ完売ですね。
   
周辺県は雪害が出るほどなのに、こちらは全く・・・です。
   

労働災害防止推進委員会

本日も?埼玉県トラック総合会館、たまには違うアングルの写真で
        
皆さんこれからのようですかoyabinは比較的到着が早いですからね。
        
平成30年1月現在、県内陸運業における労働災害による死亡者は113名
        
労働死亡災害が無くならなくとも「目標はゼロ」で行きたいですね。

平成29年度危険物安全講演会

本日は標記の講演会で、深谷市消防本部にお伺いしてます。
        
「日東電工株式会社の防火防災への取り組み」が演題です。
        
年に一度なので、立場柄もありますが、参加させ頂きました。
        
静電気と浮いた導体の危険性をご教授頂き勉強になりました。

企業に倫理

先月末にコンプライアンス上の事件が発生し、本日陳謝で東京です。
いくら考えても何故そんなことしたのか解らない?、事件ですから。
        
決着?には時間がかかりそう・・・です。気晴らしに土産弁当購入。

適正化事業推進委員会

本日は、oyabin担当委員会で、埼玉トラック総合会館。
oyabin同様遠方から&お忙しい中、有難うございます。
   
且つ会議が短くて恐縮です。懲りずに今後とも宜しく
お願いいたします。お弁当は協会のお気遣い?です。
   

今回は流石にアウト

先週の雪が解けきらないうちに・・・また雪、今回は流石に・・・
   
火曜日までクローズします。7:30いい感じの朝日ですがアウトです。
   
新型カート導入中に3台分やられ、少しガックリきているoyabinでした。

観光写真コンクール審査会

本日は、地元観光協会の「観光写真コンクール審査会」でoyabin司会?、
   
もう局員がしっかりしていて出る幕もないのですが・・・立場で・・・、
   
お土産まで頂いて・・・、今井君・島田さんありがとう、感謝してます。

帰ってきたoyabinメガネ

昨日は、埼ト協の「未来創造委員会」で、埼玉トラック会館。
   
デスクの隅に探していたoyabinの眼鏡、協会の〇〇君が・・・
   
ブログ見てない?ようで、oyabinのと思っていなかったようです。
「オレンジはoyabin」です。実は特殊素材で無茶高価なのですよ。

Carraria Saitama Car Center

一昨日から突貫工事で、ショールームをカラリアの店舗に改装中です。
   
新車(全メーカー)、中古車、レンタカー、車検、買取、なんでもです。
   
昨夜11:50頃どうにか完成、突貫工事なので、今後手直しもありそうです。
   
三菱商事エネルギーの子会社「株式会社カーフロンティア」の営業拠点、
Carraria Saitama Car Center(カラリア サイタマ カーセンター)。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る