カテゴリー: ☆お仕事
海外物流事情・先端IT物流セミナー
ようやく第1回です。本事業は、米国視察事業の一環ですが、米国視察に
参加されない(できない)方もOKで、米国視察後の報告会もあります。
40名の方がご参加、少しホッとしました。有意義な事業になるよう努め
ますので今後も宜しくです。参加者のネットワークができるといいですね。
3日目のワシントンにて「団長ナイト」を開催予定です(取引先と調整中)。
新車納車になりました。
「安全会議」
先程、事業協同組合「臨時理事会」終了。デスクに戻ると↓
足銀さんの地元支店oyabinとこと同じ「90周年」なんですね。
本日は重要会議が2本、前記の「臨時理事会」と「安全会議」。
法令&コンプライアンス順守、「安心・安全」でお願いします。
いろはのゐ
労働災害防止推進&未来創造委員会
本日は、埼ト協の委員会が2本で「埼玉トラック総合会館」
陸運業における労働災害防止はリスク回避を徹底する事。
リスクはゼロにはならない、業界の永遠のテーマなのです。
引き続き会議、お昼前後の会議には昼食が用意されますが
oyabinはお昼食べないので・・・、コーヒー頂きました。
これからoyabin団長の米国視察会議、宜しくお願いします。
21名のご参加を頂きました。有意義な視察を心掛けます。
北部ブロック協議会(寄居)
実は昨日知ったんですけど・・・本日は「北部ブロック協議会」
寄居支部主催で「料亭園」にお伺い。これから「幹事会」です。
お忙しい中、丁寧なご設営恐縮です。ありがとうございました。
続いて「全体会議」。本日は高速道路車両制限令について研修、
高速道路の車両規制違反に対してのペナルティーが凄くて・・・
皆さん真剣でした。素晴らしい「全体会議」有り難うございました。
続いて「懇親会」、oyabinはご挨拶だけして次の会議へ、m(__)m。
米国物流産業・第4次産業革命等視察研修
受賞記念祝賀会&還暦のお祝い
江原社長おめでとうございます。これからも頑張ってください。
赤のちゃんちゃんこ、oyabinももうすぐですが着たくないな~。
雰囲気も設営も料理も最高でした、所用で中座してすみません。
記念品&お土産・・・ごちそうさま。お体にはご自愛ください。
会場で二十年ぶりの知人とお会いできました。「縁」大切です。
第24回ふかや桜まつり-2
桜まつりにご協力いただいている皆様の紹介です。
「滝宮神社」さん、いつもご協力頂き感謝してます。
バルーンアートの高橋さん。毎年子供たちに超人気。
深谷まつり自治会連合青年部さん有難うございます。
「茶道会」さんが「野点」で毎年協力してくれます。
観光協会「絵馬配布」は、フラワークイーンさん協力。
第24回ふかや桜まつり-1
ご協力頂いております出店業者さん紹介します。
セブンイレブン複数店経営の「有限会社藤村」さん
おまつりは、うちに任せなさいの「地域産業」さん
深谷の酒なら「あわ雪」&「菊泉」、「滝澤酒造」さん
お菓子&クリスマスケーキならここ「西倉西間堂」さん
深谷の人なら知ってますよね、こちらが「宝屋」さん
花園で焼き肉なら元祖厚焼きベーコン「ピンナ」さん
四季の和菓子なら西島の「浜岡屋」美味しいですよ。
団子🍡ならまかせてください、うちが「中瀬屋」です。
埼玉りそな銀行の裏、「スタンド割烹 三善」さん。
ふっかちゃん横丁人気の「唐揚げ専門店光苑」さん。
せんべい~もつ煮までなんでも「パティナス」さん。
観光協会からはまつり青年部協力「駄菓子屋七ッ梅」