カテゴリー: ☆お仕事

適正化事業実施機関推進委員会

本日は「埼玉県貨物事業車運送適正化事業実施機関推進委員会」
で、埼ト協トラック総合会館にお伺い、何故か?委員長なのです。
   
立場上遅刻できませんので・・・1時間前に到着して打合せ?です。

関東運輸局埼玉運輸支局長表彰式

「平成30年度自動車運送事業運行管理者・整備管理者関東運輸局埼玉
運輸支局長表彰式」に、埼ト協副会長として来賓でお招き頂きました。
   
受賞者の皆さんおめでとうございました。安心・安全は、我々の使命
です。皆さんのご健勝並びに各事業所のご発展をお祈り申し上げます。

武蔵カントリークラブ 笹井コース

本日は、埼ト協の「第12回支部対抗親睦チャリティーゴルフコンペ」。
   
名匠井上誠一氏による設計の「武蔵カントリークラブ 笹井コース」。
皆さんが練習に余念がない中・・・、oyabinはレストランで一杯?。
   
楽しくできましたが・・・、スコアーは何十年ぶりかの最悪「115」。
   
見事に賞にも引っかからず、ついこの間のコンペは優勝だったのに。

ディープ?が流行りのようです。

本日は、埼ト協北部ブロック協議会でここ行田の湯本ホテル?。
   
熊谷支部の「秀萬」を皮切りに深谷「小林屋」と続き・・・
どうやらディープ?なお店が流行りになっているようです。
   
先ずは幹事会、続いて全体会議、本日は林弁護士のご講演。
「働き方改革」に関わる運輸事業の対応をお話頂きました。
   
終了、これから懇親会。行田支部の皆さんお疲れ様でした。
   

今週末もイベントたくさん。

リンクしてます、ご確認ください。深谷観光写真コンクールもよろしくm(__)m。
    

政経フォーラム(自由民主党埼玉県支部連合会)

2年に1回開催される自民党埼玉県支部の「政経フォーラム」に参加。
   
oyabin地元の人が沢山(選挙絡み)で・・・違和感すら感じました。
   
本日の講師は「安宅和人(Yahoo CSO)」、オモシロかったですよ。
   
お土産も頂きました「帰宅困難者支援セット」、鞄に入れときます。

こちらは業務用(記録写真)です。

ネギロックには、oyabin地元支部も青年部を中心にご協力。
   
トラックも舞台用に2台供出&PRかねて人的ご協力も・・・
   
因みにoyabinは、このために写真を撮ってた?のであります。
   
一緒にアメリカに行った石川社長もご家族でご来場いただき
ました。お気遣いに感謝m(__)m、ありがとうございました。

ネギロック(第13回深谷市産業祭)

昨日に引続き本日も開演します。詳細はこちら☞「ネギロック」

メイン会場「本町小林屋裏(深谷新駅通り予定地&新吉跡地)」
   
準備完了10:00開演します。「皆様のお越しをお待ちしてます。」
   
飲食ブース&スペース&お席も充分ありますが早めにお越し下さい。
   
メイン会場以外にも街中に「音楽シーン」をご用意しましたm(__)m。

第13回 深谷市産業祭

昨日11/10(土)&本日11/11(日)は、 「第13回深谷市産業祭」
9:00~16:00、皆さまのお越しをお待ちしてます。詳細は↑こちら。

メイン会場は「旧中山道(深谷町~本住町)及びその周辺」です。
   
採点本部&警備本部は「仲町」、飲食ブースも飲食スペースも
   
充分にご用意がありますので、是非楽しんでいってください。
   
姉妹都市のブースは、農業王国「深谷やっちゃ場」エリアです。
   

2018 交通安全・環境フェアー -3

「第15回 児童絵画作品コンクール」に10,431作品応募いただきました。
   
テーマは「こんなトラックあったらいいな」、24作品が入賞されました。
   
入賞作品は、トラック荷台ボックスにラッピング、1年間全国を走ります。
   
おめでとうございました。ラッピング車の皆さん安全運転でお願いします。
   
みんなの書いた絵が、日本中を走ります。どこかで見られたらいいですね。
   
明日は地元の「産業祭」に参加します。「ねぎロック」も開催してますよ。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る