カテゴリー: ☆お仕事

昇進して戻ってきました。

十数年前、弊社担当だった◎◎君が、支店長として戻ってきました。
       
嬉しいものです。・・・で本日は、oyabinの迎賓館にご招待です。
       
ここが埼玉県S級グルメNO.1「枕流荘  京亭」、天然鮎ご賞味あれ。
       

役員会議&総会

先程まで、地元事業協同組合の「役員会議」&「総会」でした。
   
顧問税理士&司法書士は・・・何やら難しい話をしてるようです。

業務連絡・・・

「協力:深谷市」、地図に「17号」、㉖に(株)を夫々追加
写真ピンナ1枚、天神2枚、家蔵1枚差替え、ピンナ電話変更
以上の校正で最終依頼としました。もう変更不可m(__)m。
 → 

お陰様で・・・見えてきました。

企画は「経過の進行とともに空欄を埋めていく」と考えてますが、
次のLINE送るぐらいですから年齢的に少々無理があったかもです。

「 もがきにつきあってもらってm(_ _)m。人生お陰様でだからと
思っているので、何かできる職域にいるなら無理は本望なんです。
自分の仕事もあるのに?・・・。もう少しなので宜しくです。」&
「無理しての協力は不要です。大変だろうからとか気にしないで下
さい。皆さん自身の足元をしっかりが一番です。頑張って下さい。」

土砂降りのドライブスルー・・・

こちらは↓昨夜の店主・・・。こちら↓は土砂降りで頑張る店主。
   
こんな日もあります「頑張る元気・・・」宜しくお願いします。
   

打合せもあって・・・

今夜は「頑張る元気・・・」の打合せもあって「まるこげや」
   
幼馴染のお店に家族で・・・ソーシャルディスタンス???
   
混んでる=街に活力ある店がある。いいことです\(^o^)/。
   
明日(2回目)のドライブスルー頑張ってね。天気が???。

本日も正副会長会議

昨日に引続き埼玉県トラック総合会館🚚。
本日は埼玉県トラック協会正副会長会議。
   
早目に到着したのでさっと資料に目を通して
先般執行の緊急対応マスク配布の報告を確認
   
お金かかっても団体として良い事業でした。
今後の埼ト協事業&運営にとっても・・・
   
こちらの内容もいい方向に動き出しました。

ご利用ください。

イス&テーブルご用意できました。1セットはイス2&テーブル1です。

   
ソーシャルディスタンス確保のため店舗周辺の屋外でご利用下さい。
   
イメージはこんな感じ、観光協会は「頑張る元気を応援します。」

・・・漸く会議も開催です。

本日は「埼玉県トラック協同組合連合会」正副会長会議。
どこの会社もコロナ打撃を被って・・・頑張りましょう。
   

立場立場で其々ですが、ご協力お願いします。

「頑張る元気を応援します」想いはそれだけです。
其々立場で色々も、グッと堪えてご協力m(_ _)m。
  

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る