カテゴリー: いただきもの

富山&金沢のお土産

友人が富山に行ってきたようで、お土産いただきました。
   
沢山にすみません、ぶり&マス鮨、美味しかったようです。
   
麹が違う「甘と白味噌」&「幸のこわけ」も有難うです、
   
お店でしか販売しない「中田屋」にも行ったんですね。

貞夫ちゃんありがとう。

自宅の勝手口に朝取れの野菜、いつもありがとうございます。
oyabinが幼少の頃よりお勤め頂いている乗務員さんからです。
   

どれもお勧めです。

社長、初めまして・・・これうちで作ってるビールなんです。
で、いただきました。お気遣い恐縮です、ご馳走になります。
   
貴方、部長のお土産よ。どうやら京都に行っていたようです。
無茶おいしい八ッ橋で、お勧めです。次の京都はこれですね。
   
自宅に入ると大きな箱、長芋ですね。おばさん毎年ありがとう。
   

ご馳走さまです。

「荒木屋のこれなに?、〇〇さんち行った時いただいたの」
今日電話した時、お礼も言わずすみません、ご馳走様です。
   
三菱商事エネルギーのお土産、皆さん広島では大変お世話
になりましたm(_ _)m、「巴屋清信」有難うございます。
   
地元商工会議所から。新吉のパッケージ変わったんですね。
いつもお土産ありがとうです、PRにブログ載せてみました。
   
弊社スタッフから、「今回はご迷惑かけました、有難う」
   

自宅が花でいっぱい

一昨日の「・・・祝賀会」でいただいた花です。
   
玄関・リビング・ダイニング・oyabin部屋・・・
   
oyabinケトルも花瓶?にされちゃいました( ノД`)。

大黒会

昨日?届いたようです。お気遣いすみませんでした。
   

m(_ _)mありがとうございました。

そろそろ年末、お歳暮の時期になりますが、最近頂いたものの
お礼が遅れて・・・、すみません、ありがとうございました。
   
こちら↑は、地元産業祭にご参加いただいた田野畑村の皆さんから
   
こちら↑は、ながく療養していた職員が復帰して、本社に挨拶がてら
   
こちら↑は、お世話になっている「埼ト協北部ブロック協議会長」から
   
こちら↑は、いつ買ってきたのか?奥様から。oyabinへじゃないかも?。
いずれにしても皆さんお気遣い恐縮です。今後共宜しくお願いします。

鉢植え・・・いただきました。

「どんどん増えちゃうのよね、そのうち持ってくるから」とおはなし
があったようで、取引先の会長さんが、本社に持ってきてくれました。
   
右から「アロエべラ」、「ペディランサス(別名 ダイギンリュウ)」
「クラッスラ・ポルツラケア(別名 お金のなる木)」のようです。
本社SRとGSに飾らせていただきました。ありがとうございました。

こんなの頂きました。

楽しいひと時が過ごせました。ご設営いただいた現役に感謝。
   
メンバーには代議士も2人、それにしても皆さん年とりました。
   
お土産も沢山、慣例で全て地のもの、星野君頑張ってください。
   

尾道から・・・

次男と友人3人で作成したCMが、「第12回高校生CMコンテスト2017」
(福山大学主催)で入賞、表彰式(尾道近辺)に行って来たようです。
   
作品は「心の故郷 深谷」☟、皆さんご協力ありがとうございました。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る