カテゴリー: いただきもの
お気遣い恐縮です。
大先輩から・・・お気遣い恐縮です。本年もお世話になりました。
取引先の運送会社の社長から・・・いつもお世話になりますm(__)m。
大根は弊社取締役からm(__)m。ユリは取引先のお客様からm(__)m。
お歳暮の時期になりました。
弊社の燃油をご利用いただいている運送会社さんからお歳暮、
お気遣い有り難うございます。今後とも宜しくお願いしまう。
右は〇〇商事エネルギーの副社長がご来社でいただきました。
こちらは弊社の物流にご協力いただいている運送会社さんから
本年もご協力有難うございました。今後とも宜しくお願いします。
こちらは協会のスタッフのお土産、お気遣いすみませんm(__)m。
いつも・・・すみません。
酉の市から戻ると・・・玄関に閉まりきらないハッポウの箱。
兄からのおすそ分け?・・・いつもm(__)m有難うございます。
夕食には・・・おばさんのところからみっちゃの手料理・・・。
本日で大型の冷凍庫がパンクしました・・・もう一台必要です。
酉の市・・・
地元に戻って瀧宮神社「酉の市」に夫婦で・・・、人が少ないですね。
代表としている会社や団体&グループ会社&家族までいっぺんに・・・
今年はこれ↓です・・・、oyabinゴルフ場用にも小さいのを購入・・・。
先程、本社の神棚に設置しました。来年も「福をかっこめますように」。
Simard2006
仁川パラダイスシティーのイタリアンで2014が美味しかったので購入
2014なんて売ってないので2006&安いので27本。先程開けてみました。
苦味が立過ぎて✖️、若い方が美味しいワインのようで・・・ガッカリ。
久々の納整・・・
納整って?、業界用語で、納車整備(納車前の車両磨き&点検)、
カミさんのジャガー以来かも?、今回は長男の三菱パジェロです。
終わってふと見ると・・・本社裏口の冷凍庫の上に「野菜の山」
取引先の車両点検引取で頂いてきたようです、ご馳走さまです。
地元が「野菜王国」とは言え、皆さんいつも有難うございます。
スペインから・・・
長女が、中高時代の同窓生とスペインに行ってきたお土産、
oyabinに似たか膨大な量なので纏めてカシャッ、ありがと。
oyabin にはガウディのデザインをモチーフにした小銭入れ
家族は何事もなく無事帰ってくることが一番のお土産です。