カテゴリー: 関東・甲信越
NAC2014・・・雰囲気・・・(9/13)
こちらが、メインステージ(会場には3ヶ所のステージがあります)&ステージ周辺&雰囲気
3ヶ所それぞれのステージが時間差で、イベントやアコフェスを開催しています。それもPM11:00まで・・・。
メインが終了(一時)、別のステージへ移動。音はどこにいても(小さいですが)聞こえます。こちらが会場図です。
NAC2014・・・到着しました(9/13)
宝台樹スキー場(駐車場)から水上高原ゴルフ場の中を大型バスで移動。会場のこぶしコースに到着です。
見えますか、このテントの数。向こうのほうからアコースティックの音が聞こえます。
oyabinは、食材配達係。先行組が、それなりに近い場所を確保してくれていたので助かりました。テントサイド到着です。
「New Acoustic Camp 2014」
チケット発券してきました。楽しみです。 詳細は ⇒ こちら
New Acoustic Camp 2013の模様です。
懐かしシリーズ-2004
2010夏
この年家族旅行は、水上温泉&湯沢温泉。目的は、月夜野でパラグライダー、水上でラフティング。 長男は、すげー面白かった・・・と、下りてきました。
長女は、ウッゲー気持ち悪くなった・・・と、下りてきました。
次男は、何をやっても楽しそうです。
台風の影響で予約した日が×・・・結果、おやびんとかみさんは体験できず・・。