カテゴリー: ☆趣味・雑記

世代を引継ぐ

年番引継式のスタートは、も組の纏振り、馬簾がなびきます。
image   image
年番の自治会長・祭典委員長・頭から次年度年番へ其々引継。
image   image
引継を終え〆は祭典幹事長、裏から「も組」の木遣りの響き。
image   image
歴史や文化を守りながら時代の変化に対応していく取り組み、
そして脈々と世代を引継いでいく・・・、いいお祭りでした。
image   image
最後のショットは、淡く光る山車屋台と「も組」の頭の背中。

年番引継ぎ

混雑を避け裏からお伺い、今年からPAをお願いしている友人
(後輩)が迎えてくれました。これから本番、よろしくです。
image   image
各自治会の入場を迎える屋台は、年番町本住の神武天皇です。
image   image
oyabin地元の西嶋町の山車も入場・・・ラストは天神町でした。
image   image

第46回埼玉ブロック大会

今日はJC埼玉ブロックの会員大会、主幹は西入間JCです。
image   image
城西大学体育館、オープニングは地元のヨサコイでした。
image   image
会長挨拶・・・、oyabinも壇上へ・・・で、会場をカッシャッ。
image   image

2016 Day Camp

PM3:00から集まり始め、飲みスタート、子供たちは屋内。
image   image
PM5:00全員集合。今回のメニューは全てハラール食材で、
パキスタン料理&BBQ・小木曽 &小田原山安ひもの各種・
奥様手料理各種・スイーツ多種・お酒多種・・・他でした。
image   image
ズッチャン心配そうに覗いてましたが、ようやく定位置。
今回の焼きは、炭(干物他)&ガス(お肉)の2か所です。
image   image
克美ちゃんお疲れ様。お陰様で今年も楽しく過せました。
image   image

FX System Trade 「 oyabin 」

創ってから4年、現在の「 oyabin-5 」になって2年。oyabinの能力では、
ロジックも含めてもうこれ以上にはなりません。後は、予約入力や変更
入力の対応と速度です。自動売買が主流な昨今、システムをMT4にで、
完成です。oyabinには能力&時間が足りないようですが・・・。

火が入りました。

本日、大安で・・・、デファイアントに火入れ・・・。
image   image
薪の燃えるほのかなにおいに、ぬくもりを感じます。
来年の春先までの家族団欒の空間、よろしくです。
image   image
今日は、隣のホテルで奥様&長女&oyabinで食事です。

熊谷ホテルガーデンパレス

27日(火)、歴代会長会議。来年の会長は熊谷から・・・。
若手が気持ちよく迎えてくれました。お疲れ様です・・・。
image   image
再来年、埼玉中央での全国大会、みなさん大変なようです。
image   image
oyabin、何もご協力ができませんが、頑張ってください。
image   image

講演・・・

26日(月)、後輩に依頼され講演、さした話はできませんが・・・。
image   image
最近・・・緊張とかしないのは、たぶん年令のせいでしょうか。
・・・みなさん何か感じてくれたでしょうか・・・110分でした。
image   image

〇〇青年会議所

一昨日、地元青年会議所の次年度壮行会でした。
来年は、水村理事長です。&役員の皆様・・・です。
image   image
経済環境の厳しい中ですが、頑張って下さい・・・。
新入会員に、懐かしい友の息子がいてびっくり・・・。
image   image
あがりは、「Miz」。バランタイン21年で仲間と一献・・・。
image   image
寂しいですが、次年度壮行会参加は、今回までです。

芝刈り・・・

oyabinは次男、お盆に迎えする訪問者もありませんが・・・、
できなかった芝刈り、平井造園さんに急遽お願いしました。
ありがとうございました。清々しくお盆が迎えられました。
image   image
昨日は、実家の盆迎え&かみさん実家&新盆他14件程・・・。
お盆を迎える姿勢、盆迎え・伺い、人を繋ぐ大事な慣習です。
「日本(人)の心」、これからも大事にしていきたいです。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る