カテゴリー: 地元の紹介
世良田おぎょん
おぎょん復活後?、太田市に合併し、山車は市重要文化財に・・・。
全山車が市予算で修復され現在に至ります。山車巡行をちょこっと。
圧巻の大きさ&4輪のため全山車にハンドパレットトラック装備です。
地元の小前田・岡部にも必要かも・・・で、大変参考になりました。
oyabin地元の北エリアは、江戸以前はここ世良田に属しており、
中新戒・八基・明戸・・・の神輿は、世良田担ぎのお神輿です。
世良田東照宮を有する歴史と伝統の街です。一度ご覧ください。
帰途、新戒「楓」に立寄り、付きあってくれたスタッフと一献。
世良田おぎょん
参拝です・・・。境内に入ると4町の居囃子が迎えてくれます。
境内左に、東街(伊勢崎世良田囃子保存会)。後ろの栄街と
右の女塚は、分割合併で世良田から離れた街、哀愁感じます。
境内横には、「当住様」神輿が明日の渡御~還御を控えて鎮座。
その奥には籠原の本街。こちらも世良田囃子保存会だそうです。
時(政治行政)の流れで分断、それでも伝統や文化は繋がるのです。
21年前oyabinは「深谷の市名は、残してあげたい」と思ったのです。
世良田おぎょん
本日は、世良田祇園祭(通称おぎょん)、世良田八坂神社の大祭です。
昔は、秩父夜祭り、神田明神祭、そしてこのおぎょんで関東3大祭り。
oyabin地元の大祭も熊谷うちわ祭もここ世良田がルーツでもあります。
神社参道入り口には、「隠居様」神輿が鎮座、今夜10:00に還御です。
懐かしい昭和の香りというかいい感じの鎮守のまつりで落ち着きます。
こちらは名物?の無病息災「八坂アメ」。oyabinも買ってみました。
本住町山車修復記念式典
降ったり止んだりの天候で、町内の皆さんは大変そうです。
本住町の富士浅間神社、瓊瓊杵尊は五穀豊穣(雨)の守護神。
開始時間に雨が止み、も組の皆さん総出で屋台の組み直し。
完璧な修復、素晴らしい屋台ですね。おめでとうございます。
今年は年番町、深谷まつりを含め3日間宜しくお願いします。
oyabinは、本番の雨はご容赦下さいとお願いしときました。
経年の記録・・・
毎年のご協力に感謝
体調不調につき昼前にoyabinとこの病院にお邪魔すると
2Fのリハビリテーション科前に、今年の七夕飾り展示。
20色程を丸めて貼り付けてコツコツ、頭が下がります。
たぶん手間と時間は、深谷で一番掛かっていそうです。
七夕飾りとしても、深谷で一番だとoyabinは思います。
七夕3日目早朝・・・
・・・ぼちぼちです。
天気のわりには、沢山の来場者で賑わっています。
仲町にぎわい広場もお陰様でいっぱいで、一安心です。
隅の方では、村◯委員長と井◯君が何やら打ち合わせ?
通りではフラワークイーンさんが、ゴミ袋配りです。
来場の皆さん、ゴミ持ち帰りにご協力お願いします。