カテゴリー: 地元の紹介
Shot Navi w1-fw
最近みんな持っているので・・・、oyabinも買ってみました。
地元「Golf do」で「Shot Navi」値引きしてくれて16,524円。
これで、「ここから何ヤード?」って聞かなくてすみますね、
昔のようにたまには70代が出ちゃうのでしょうか?ナイナイ。
早速いじってみたら・・・充電ゼロで、4時間待ちのようです。
名物牛もつ鍋博多
支部総会
昨夜は、oyabin支部の「総会」で自宅から3分の「割烹真海」。
本体「埼ト協総会」をもって支部長がoyabinから戸谷社長へ、
28年度事業報告が2頁(76行事)、それでも少し減りました。
oyabin任期中、皆さまの絶大なるご協力に感謝しております、
本体でもうひと暴れ?しますので今後共宜しくお願いします。
P.S.オードヴィーを出て???、気付いたら地元小学校?PTA
の役員さん&石川校長(同級生)他???と一献してました。
新旧歓送迎会
本日は、地元警察署幹部職員新旧歓送迎会で「割烹新楽」
oyabinギリギリ到着、皆さん既にお集まりでした・・・。
合理化か?地元商工会議所メンバー2人での対応でした。
少しの無駄は必要で、過ぎた合理化は組織疲弊招くかも。
頑張っている友人のデスクの明かりを見ながら・・・、
自身の人生を戒める?、何かが正しい訳ではないけど。
本格インド料理「ガネス」
他の多くのインド料理店と同様、ご主人は「ネパール人」・・・、
カミさんはラッシー、oyabinはインドビール(お通しはパパド)、
サラダ(ドレッシングもカレー風味)&茄子のパゴダをつまみに、
シェフスペシャルセット(ガーリックナン)&ネパール焼きそば。
酒のつまみならOK、食事としては油っこくて胸焼けするかも?。
チャレンジ?
北部協議会親睦ゴルフコンペ
本日は本庄・児玉郡支部担当で標記のゴルフコンペでした。
足にできたウオノメの痛みをこらえながらのラウンド・・・
結果スコアは99・・・でも有意義な1日を楽しく過せました。
永井支部長、お世話になりました&有難うございました。
終了後地元に戻りoyabin支部の仲間6名で3時間程・・・
その後YEGの会議だとか?、大丈夫だったでしょうか?、
寝てもいいけど・・・、鼾かかないようにお願いします。
防火安全協会
本日は、地元防火安全協会の収支監査、その後「正副会長&監事会議」
定例総会に向け「事業及び収支報告」「事業及び収支計画」の確認、
防火ポスター審査会・自衛消防隊屋内消火栓操法指導会日程委調整
じっくり?2時間かけて終了・・・、地元「きんとう旅館」で宴席。
久しぶりのお伺い・・・、どのお部屋もお客様でいっぱいでした。
ふかや桜まつり-5
午後からは、「御岳山八雲流火渡り&剣渡り」の神事も開催、
会長はじめ皆さんの真剣さが伝わり会場の空気が変わります。
「火渡り」参加者も200名以上です、さすがに「剣渡り」は?
いやそんなことないです、希望者が多くてびっくりしました。
ふかや桜まつり-4
2日目はTV局の取材も「秘密のケンミンSHOW」他2件でした。
毎年のボランティア「風船職人?秀ちゃんのバルーンアート」、
oyabinとこは部材費も払ったことがありません、感謝してます。
フラワークイーンさんは、「縁結び絵馬」の配布を手伝い、
「深谷市レクリエーション協会」の皆様は「踊り流し」で、
「深谷まつり連合青年部」の皆さまは「駄菓子屋七つ梅」で、
皆様のお陰で大盛況、素晴らしい「桜まつり」になりました。