カテゴリー: いただきもの
季節ですね。ありがとう。
梨の季節ですね、大好きなんです。みなちゃん何時もありがとう。
こちらは兄から、桃と餃子、義姉が届けてくれましたm(_ _)m。
その後、イチジクとサイボクハム豚ヒレ肉の塊、いつもありがと。
こちらはスタッフのお土産、「雲海」を見に長野行ったようです。
どうやら「雲海」見れなかったようで・・・、残念だったね。
今年も石垣島?ですね。
智くん先生、家族で「石垣島(毎年恒例)」行ってきたようです。
お土産有難うございます。oyabin「ちんすこう」大好きなんです。
長野県の従兄から「山梨?のもも」届きました、ご馳走様です。
こちらは取引先から、ご挨拶遅くなりm(__)m。ご馳走様です。
有難うございます。
取引先の呉服屋さんから地元の「五家宝」です。ご馳走さま。
協会スタッフが宇都宮「宮まつり」視察に行ったお土産です。
智くん先生がとってくれたので「よしもと」見てきました。
地元文化会館、席は2列目中央、みんな楽しかったようです。
親族&友人から
おばさん有難う、毎年「魚久」美味しくいただいてます。
弘満さんの定番に感謝です。家族が毎年楽しみにしてます。
義父がこの時期毎年?台湾に・・・、いつもご馳走さまです。
智くん、何かと思ったら新鮮な高級野菜の詰合せだm(_ _)m。
皆さん、ありがとうございましたm(__)m-4
皆さん、ありがとうございましたm(__)m-3
皆さん、ありがとうございましたm(__)m-2
皆さん、ありがとうございましたm(__)m。
お気遣い恐縮です。
父の日・・・
今夜家族で「レストパーラー高原」、ステーキをつまみに数杯、
先週の米国出張帰国日(父の日)の話になりました。お土産は
買ってきたけど↓父の日は?・・・、クッキーだったようです↓。
で、アメリカ土産のこちらといっしょに、再度自宅で飲み直し。