カテゴリー: いただきもの
・・・結局、あがり(帰国前)はここでした。
帰国前は空港のいつものレストランで、楽しくワイワイ&バリバリ。
oyabinは大人げない〇〇を振り返り・・・、しばし「反省タイム」。
自宅には、勇三君から「餅」、俊くんから「年越しそば」m(__)m。
院長から「サイボクハム」&「自家製イクラのしょうゆ漬け」です。
もうひと仕事頑張って、新年迎えます。皆さん有難うございました。
終礼・・・
本日で一区切り、年内の仕事は終わってませんが2社が今日まで
スタッフの一部が集まって本年度の「終礼」、お疲れ様でした。
こちらは、スタッフからユリ&干菓子、ありがとうございました。
oyabinはちょこっと恒例の年末つかの間休日で出かけてきます。
忘れちゃうので、必ず駐車場の写真を撮っておかないと・・・、
スタッフ&友人(後輩)と一献・・・、これから48時間ほど休暇
空港随分混んでます・・・&無茶小さな飛行機、大丈夫ですか?。
今回はプサン、いつもの席で・・・お酒を飲んで、ひと眠りです。
ありがたいです。感謝・・・ですね。
次男が台所で料理、頂きものの「松竹」のきりたんぽ・だまご鍋
出汁から具材まで全て入ってるんです・・・何故かたくあんも、
「刺身ゆば」「レンコン」・・・どれも頂き物、ご馳走様です。
どれも無茶美味しいです。気持ちもほっこりしていいものです。
来年も宜しくお願いします。
昨夜届てくれたようです・・・取引先の奥さんからm(__)m。
年始の抽選会用の商品「鹿児島黒豚カレー」先程届きました。
取引先からm(__)m、来年は、庭&車庫の工事をやりましょう。
庸車でご協力頂いている運送会社から、来年も宜しくm(__)m。
友人から恒例の「刺身ゆば」、本年も大変お世話になりました。
ラグビーで花園に行く友人からお礼にと頂きました、頑張れ!。
「伝承」有難うございましたm(__)m今後とも宜しくお願いします。
本格的に年末モードです。
お歳暮を買いに友人のお店に行ったらいただいちゃいました。
マー君ご馳走様m(__)m。それにしてもたくさん入ってますね。
お歳暮まわり後会社に行くと、クール宅急便?で届きました。
友人(後輩)の奥様から、「松竹」のきりたんぽ・だまご鍋、
ご馳走様です。時節柄お身体ご自愛ください、来年も宜しく。
自宅に戻ると、oyabinの部屋がいいにおい・・・、克美さんが
カーテン洗濯してくれました。部屋での(-。-)y-゜゜゜m(__)m
築地場外・・・
豊洲?ではありません、例年通り築地場外で年始のお刺身・・・
勇三君が台車と発砲の箱、oyabinはDuty Freeの大きな袋を持って
例年よりすいていますね、いつもの「国虎」でマグロ&いつもの
「つきじ喜代村」で新巻鮭・・・今年は「大間の本マグロ」購入。
最後は、浅田水産で生食用の「本紋甲いか」、重いです( ノД`)シクシク…
これから地元の「鮨処ちよだ」さんで刺身用にサクにしてもいます。
皆さんのお気遣いに感謝・・・
冬至で友人が柚子m(__)m、協会からは絵画コンクールの写真m(__)m。
会社の冷蔵庫に何?・・・長野県川上村の従兄からの「自家製キムチ」。
有難うございました。兄のとこ&太幡兄弟にもお届けしましたm(__)m。
克美さんが無茶喜んでました・・・、長男から「紅鮭」が届きました。
取引先から「昔かきもち」m(__)m、玄関に友人からの「自家製たくあん」
沢山の皆様にお気遣いただき感謝してます。有難うございましたm(__)m。
お茶菓子に使わせて頂きましたm(__)m。
取引先の運送会社の奥様が届けてくれました。ご馳走さまですm(__)m。
丁度、地元観光協会の「理事会」だったのでお茶菓子にさせて頂きました。
夕刻、自宅に戻ると・・・、お気遣い恐縮です、ありがとうございました。
兄からは「深谷ネギ」、取引先の呉服屋さんからは「おじゃこのたいたん」
鹿児島の友人(先輩)からは、恒例の超おいしい「揚立屋」のさつまあげ。
皆さん、毎年ありがとうございますm(__)m。
こちらの「アタックNEO」は、兄から。「とびっこ」はお隣からm(__)m。
スタッフからは、もち吉の「和×洋ちょこあられ」、ありがとうございます。
特殊商談先からは、レバノン「Extra Virgin Olive Oil」USAMIオリーブです。
こちらは取引先の鈑金屋さんから、お正月の「抽選品」が揃いましたm(__)m。
笠地蔵・・・
今朝出掛け台所口に野菜の山、笠地蔵ですね・・・、有難うございます。
取引先の酒屋さんから「三年古酒」、有難う、良いお年をお迎え下さい。
友人から「ゴディバ」こちらも毎年・・・です。これからも宜しくです。
取引先のタイヤ屋さんからミシュランの手帳&煮ぼうとう&↑m(__)m。
制服購入している会社さんから、お気遣いすみません有難うございます。