カテゴリー: 関東・甲信越
都内「とびきり選定」一泊旅行
「深谷トラック事業協同組合50周年記念事業」の招待旅行に
ほぼ全組合員社という多くの申し込み有り難うございました。
明日AM8:00(oyabin社)出発、遅れないようお願いします。
↑ 購入挑戦も数多過ぎで✕、お土産は「空也もなか」です。
こんな(案)どう?
50周年記念旅行(5/12.13)あくまでも(案)です。
オレンジ&★はリンクしてますので、ご確認ください。
迎賓館・東京湾ディナークルーズ等も候補のようで、
最終決定は、担当の栗田君の決断待ちですm(__)m。
尚、日程及び下記※は予約済みで決定(変更不可)。
8:00 oyabin社(発)
10:00 旧古河庭園(「国の名勝」指定の庭園)
12:00 銀座久兵衛(ホテルニューオータニ本館)※
14:00 日本橋・神田川一周クルーズ
16:30 ヒルトン東京お台場 着(宿泊先)※
★部屋はエグゼクティブでラウンジの利用が無料
19:00 日本料理さくら鉄板焼カウンター
8:30 ヒルトン東京お台場 発
9:00 明治神宮(正式参拝)
11:00 東京ビッグサイト(キュリオス鑑賞)※
15:00 コレド室町・日本橋(お土産)
19:00 oyabin社(着)
谷津川館
これから懇親会、「谷津川館」少し古い宿ですが、情緒あります。
料理はこんな感じ、この後の2次会で事務局長が壊れたようです。
この宿の売りは田舎らしい接客、18,000円で意外とお勧めです。
玄関前は紅葉がいい感じ、oyabin車には紅葉が似合いますね。
懇親会(鬼怒川)
埼ト協会長からご来賓の挨拶をいただき、懇親会が開催です。
其々の取扱い事業を情報収集でき且つご教授頂ける大切な場、
保険・財団・関係機器等々の取引会社の皆さんも参加します。
贅沢なお料理も並んでいますが、皆さまと語っているうちに
宴席終了、もったいない?・・・ですが、有益な時間でした。
鬼怒川温泉ホテル
第47期通常総会
午後から「埼玉県トラック協同組合連合会」の総会で鬼怒川です。
いつもながら事務局の設営に感謝、長丁場ですがよろしくです。
oyabinは出かけに娘から、「お父さん世の中一般は父の日よ」、
そんな日開催で申し訳ありません、皆様のご協力にも感謝です。
歓迎◯◯協同組合連合会御一同様
これから懇親会、今年は50名を超える参加です・・・。
宴会の献立はこれ、結局まったく食べられませんでした。
体調ではなく、レスキューミーの購入依頼等々で・・・。
ロビーに料理長がつくった模型が・・・美味いものですね。
売店ぷらぷら、ぐんまちゃんの「水沢うどん」が一番人気。
「焼きまんじゅう」と「山椒きゃらぶき」がお土産でした。
伊香保温泉「ホテル木暮」
本日は、埼玉県トラック協同組合連合会の総会です。
会議(理事会・総会)前に部屋に入れたのでカシャッ。
ひとりで宿泊なので洋室での予約、まあまあですよ。
廊下を隔ててoyabin専用喫煙室があるのも最高です。
鬼怒川カントリークラブ
本日のゴルフコンペは一昨年同様、名門の鬼怒川カントリー。
今では絶対に造れない鬼怒川沿いのゴルフ場なのですが・・・
河川ゆえに、昨年の大雨による被害は甚大で、大変そうです。
oyabinもゴルフ場経営者、敢えて写真には収めませんでした。
支部の役員(戸谷、橋本、栗田社長)と同組でのプレーです。
戸谷社長&oyabinは賞なし、栗田社長45位、橋本社長BBです。
久々にドラコンいただいてきました。スコアーは内緒です。
ベスグロは西田社長で74。そのうちエイジシュートですね。
今晩のお部屋・・・
よく利用しますが、古さ故ですか?少し暗いです。
「鬼怒川あさやホテル」9Fのごく普通の部屋です。
ベランダから鬼怒川の景観、いつ見てもいいものです。
ようやく懇親会です。皆さんお疲れ様でございました。