カテゴリー: ☆Family

NAC2014・・・おはようございます(9/14)

谷川岳を望む朝(AM5:00)すがすかしいです。昨夜の素晴らしい星空は、・・・真黒で掲載不能。・・・本日も晴天模様。DSC_0090   DSC_0091
ぷらぷらと会場内散歩。いたるところに案内モニュメント(超解りづらい)?あります。メインステージ前はこんな感じです。DSC_0079   DSC_0077
まわりには、各種フード・コールマン・コロンビア・地元お土産等々、飲食・物販・PRのブースが盛りだくさんです。
子供から大人まで楽しめる、各種のワークショップも多数開催していました。みんなここで記念写真撮ってました。
DSC_0078   DSC_0083

NAC2014・・・ナイトステージ~(9/13)

日暮れ間近からの最初のステージはこちらでした。かなりいい雰囲気なのですが・・・、写真が携帯では対応できません。DSC_0048   DSC_0055
ある程度で、キャンプサイドへ移動して、夕食の準備?・・・、本日の飲み会です。今回食事は簡単にということで超楽ちん。
DSC_0066   DSC_0067
飲み物各種&もつ鍋・焼肉・チーズ・かわきもの・缶詰め・・・。oyabinはすぐに酔っぱらってしまって、PM9:00就寝。DSC_0071   DSC_0073
息子たちは、他のステージも聞いてから、最後のフォークダンス(23:00)まで楽しんできたようです。

NAC2014・・・雰囲気・・・(9/13)

こちらが、メインステージ(会場には3ヶ所のステージがあります)&ステージ周辺&雰囲気
DSC_0039   DSC_0041
3ヶ所それぞれのステージが時間差で、イベントやアコフェスを開催しています。それもPM11:00まで・・・。
DSC_0043   DSC_0042
メインが終了(一時)、別のステージへ移動。音はどこにいても(小さいですが)聞こえます。こちらが会場図です。
DSC_0044   DSC_0045

NAC2014・・・到着しました(9/13)

宝台樹スキー場(駐車場)から水上高原ゴルフ場の中を大型バスで移動。会場のこぶしコースに到着です。
DSC_0028   DSC_0030
見えますか、このテントの数。向こうのほうからアコースティックの音が聞こえます。
DSC_0033   DSC_0034
oyabinは、食材配達係。先行組が、それなりに近い場所を確保してくれていたので助かりました。テントサイド到着です。
DSC_0036   DSC_0038

買い物・お土産?~帰国(8/18)

サイパンの定番。ABCマート&GALLERIA。ガラパンの街中も通ってみましたが、・・・ガラガラ&日本人極少でした。
DSC_0276   DSC_0275
そして空港の出国ゲートから、空港内のDFSへ。サイパンは、出国ゲートを過ぎたところが、そのままDFSです。
DSC_0290   DSC_0291
このショップが、ビジネスラウンジの運営をしています。 サイパンのラウンジはこんな感じです。
DSC_0289   DSC_0286
相変わらず、黙々と本を読む次男。              ここには、喫煙所もあります。
DSC_0285   DSC_0288
寝ていましたが、どうにか起きて、機内食をカシャ!!。眼が覚めたら、成田空港の西に夕日。只今帰りました。
DSC_0292   DSC_0293

country house(8/18)

本日のブランチは、サイパンでは定番のカントリーハウス。
DSC_0280   DSC_0281
かみさんと次男はジャンボハンバーグステーキマッシュルームソース(大きさの違いはグラム数)、oyabinは、ランチです。
DSC_0282   DSC_0284

JOETEN(8/18)

空港から、先ずはJOETENへ。  アロハ買いました。アロハを協会の夏の制服にしようかと・・・女性用をキョロキョロ・・・。
DSC_0268   DSC_0269
ありません。女性用のアロハどこですか?聞くと、ここですよ。???そうです、女性用アロハ、こちらではムームーなのです。
DSC_0270   DSC_0271
最近は日本も似通ってきましたが、相変わらず品目が豊富です。野菜は、個々で計り売りしてくれるようです。
DSC_0272   DSC_0273

テニアン空港~サイパン(8/18)

セスナですから、来た時同様、荷物も人間も体重を量ります。  テニアンで釣れたカジキマグロの剥製だそうです。
DSC_0247   DSC_0249
今日のセスナは、・・・乗って来たセスナです。  ビーチボーイズのロングビーチです。テニアンブルーが見えますか。
DSC_0251   DSC_0258
テニアンブルー(ターコイズブルー)は、携帯電話の写真では無理のようです。  サイパン島が見えてきました。
DSC_0260   DSC_0262
到着です。ダイナスティーのスタッフが待機していて、レンタカーサイドまで送ってくれました。ありがとうございました。
DSC_0265   DSC_0267

最終日(8/18)朝

最終日18日AM6:00部屋からのショットです。          AM8:20、そろそろ帰りましょう。
DSC_0235   DSC_0236
Casino、7mmぐらい勝ったでしょうか。ホテル内から外の強烈な日差しを見ながら、気持ちを、offからonに・・・。
DSC_0237   DSC_0238
ダイナスティーのスタッフが、リムジンで送迎してくれました。全員そろって、oyabin待ち?・・・ですね。
DSC_0239   DSC_0240
お待たせしました。                        テニアンローカル空港に到着です。
DSC_0242   DSC_0244

アフタヌーンプール(8/17)

ブランチ後、何もやることはありません。最高の贅沢だと思います。PM3:00頃からプールサイドでまったりと・・・。
DSC_0221   DSC_0222
DSC_0223   DSC_0226

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る