カテゴリー: ☆Family
築地場外・・・
豊洲?ではありません、例年通り築地場外で年始のお刺身・・・
勇三君が台車と発砲の箱、oyabinはDuty Freeの大きな袋を持って
例年よりすいていますね、いつもの「国虎」でマグロ&いつもの
「つきじ喜代村」で新巻鮭・・・今年は「大間の本マグロ」購入。
最後は、浅田水産で生食用の「本紋甲いか」、重いです( ノД`)シクシク…
これから地元の「鮨処ちよだ」さんで刺身用にサクにしてもいます。
銀ブラ・・・
9:00に自宅を出て久しぶりに夫婦で銀座、目的は映画観賞と銀ブラ
三越11Fのこちらでランチ、体調不良なのであまり食べれませんが
たまには百貨店レストラン街もいいもんです。美味しかったですよ。
その後、「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」、
実は、映画の内容???わかりませんでした。おじさんはダメですね。
帰りがけ再度三越、家族のディナー用に総菜&弁当を買ってきました。
全員そろいました・・・
スペインから・・・
長女が、中高時代の同窓生とスペインに行ってきたお土産、
oyabinに似たか膨大な量なので纏めてカシャッ、ありがと。
oyabin にはガウディのデザインをモチーフにした小銭入れ
家族は何事もなく無事帰ってくることが一番のお土産です。
深谷シネマ
<朝ごはんの現場>お寺を身近に・朝ごはんで親しみを
克美ちゃんと千尋さんが登場しました(#^.^#)。
岡部チサン・・・
夫婦ともにメンバーだった地元のゴルフコース、本日久々にお伺い。
知らないうちに会員権利をなくされた?憤りも年数とともに治まり、
oyabinとこ本日休業日だということもあり・・・、何しろ近いので。
いろいろ参考になることもありました。PGMになってからコースも
随分と変わりましたね・・・、昔からのスタッフは一人だけでした。
参考になることも多く、運営努力が感じられ・・・楽しかったです。
高原レタス&焼肉ドラゴン
昨日、川上村の従兄に納車したスタッフがいただいてきました。
写真の倍の量の高級高原レタス、テツヤさんいつもすみません。
今日はお休みで、午前中↓深谷シネマ。焼肉ドラゴンお勧めです、
隣でカミさん( ;∀;)、泣けることは精神衛生上にも良いことです。
楽しんでもらえてなによりですm(__)m。
ドラゴンドラ下車・・・苗場プリンスまで「風の表参道」を下ります。
行きは月夜野からでしたが、帰りは湯沢まわり「道の駅みつまた」に
立寄り・・・さっきまで足湯浸かっていたのに・・・何か購入ですか?
久々にゆったりの時間が過ごせました・・・、週末?は「富山」出張です。
ドラゴンドラ・・・
田代から20分ほど下山?、ようやくドラゴンドラロープウェイ乗り場到着。
冬場は、苗場~田代の移動ですが、初夏は「新緑」、秋は「紅葉」で人気?。
標高が下がると紅葉が絶景でした。来週にはもう終わり?で乗車できません。
カミさんが楽しそうでなによりでした、ドラゴンドラ乗れてよかったですね。