カテゴリー: ☆Family
東海土産?
うたの日コンサート2019 in 嘉手納
台湾からお土産です。
義父が「台湾」に行ったようで、お土産いただきました。

いつもすみません。みんなで分けさせていただきましたm(__)m。

・・・で夕食はご一緒にということで、「鮨処ちよだ」でした。

追伸:「鮨処ちよだ」さん・・・今月一杯で閉店だそうです。
30回目の記念日
映画から戻るとカミさんは何やら(晩白柚?)剝いてます。

oyabinは夕食の予約、遅い時間で申し訳ありませんm(_ _)m。

気軽&少々の無理がどうにかなる地元のお店はやっぱいいです。

店主(先輩)が色々用意してくれていて・・・ご馳走さまでした。

長女はケーキ買ってきてくれました。美味しかったですm(_ _)m。
誕生日は「名所」-2
誕生日は「名所」
肉料理「虎ひげ」
そして・・・例年通り・・・
例年通り、oyabinと次男は映画、今年は「こんな夜更けにバナナかよ」
正月には不向きな内容で、今市だったかお酒の飲過ぎか?前半居眠り。

その後「ビッグカメラ有楽町」で次男に「購入、
入学祝い随分遅くなっちゃってごめんねm(__)m。到着は3週間後です。

「銀座SIX」で今夜のワイン他購入、LLビーンの福袋はこちらでした↓。

いつもの「銀座LION」
oyabin&長男は吉祥寺から車で、カミさん&長女&次男は電車で、
「銀座LION」、次男が入口で待っていたの気づきませんでした。

毎年正月2日のブランチはここ、お正月ルーティンのひとつです。

家族水入らずで飲んで食べて・・・、最高に楽しいい時間でした。



恒例の顔合わせ・・・
初詣から朝帰ったばかりですが・・・、地元神社にAM9:00集合~
お墓前り~実家(当社倶楽部)で顔合わせ、例年通りのルーティン。

若手医師二人は、当直明けで少々遅れて到着、おめでとうございます。

例年ですが、マグロ(大間)も手作りおせちも抜群に美味しかったです。

その後カミさんの実家。皆さんにとって素晴らしい年になるといいですね。


























