Author Archive
全国菱燃会-6(お土産)
お土産の大切さ再確認、「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」ご存知ですか?。
今回の菱燃会、oyabinは初参加と思っていましたが、実は2回目だったようです。
お土産を頂いて気がつきました。以前も同じ金平糖(三菱ですから)でした・・・。
抽選会残念賞は、「永楽屋(細辻伊米兵衛商店)」の風呂敷。どちらもお洒落です。
全国菱燃会-5(料理)
「oyabinひげブログ」には、この手が沢山掲載されますが、
できればお断りしてます。ですから菱燃会は、9回目ですが、
今回2回目(2年ごとの開催ですから18年間で2回)なのです。
若い時から感じていましたが、やはり他の〇〇と違うのです。
商事は、会の設営・趣向・料理・・・、どれもさすがです。
何事もスマート。これは設営する側(ホテル)もですが主催者が、
スマートでないとお客様には伝わりません。社風に敬服です・・・。
本物の体感は、自身の研鑽に繋がる。改めてそう感じました。
設営・趣向・・・同様、最高の料理でした、ご馳走様でした。
全国菱燃会-4(パーティー)
舞妓さんの演舞で、開始。先日お伺いした金沢とは全く違います。
芸者さん(後日掲載予定)と舞妓さん、こんなにも違うんですね。
三菱商事エネルギー鎌倉社長&菱燃会会長のご挨拶中oyabinは、
50年表彰待ちで舞台裏待機中。奥様が写真に収めてくれました。
新会社に記念品贈呈。・・・その後、50年表彰(6社)です。
お楽しみ抽選会も開催され、賞品50本、特等は、パリ旅行ペア。
内緒のアトラクションは、・・・「ビジーフォー(ツー)」です。
当然写真禁止、グッチ祐三さんとモト冬樹さん、楽しかったです。
じゃがいも
昨日は、地元青年会議所のゴルフコンペに参加しました。
この時期、いつもoyabinとこで開催。有難うございます。
あいにくの雨模様でしたが、さして降られることなく
楽しむことができました。スコア、88(in49/out39)
珍しく土曜日の開催。oyabinにとっては有難いです。
智君先生・・・、考えてもスコアは変わりませんよ。
パーティーは「きんぎょや」。皆さんお疲れ様でした。
全国菱燃会-3
これから表彰の打合せ、ウエルカム会場は、既にいっぱい。
会場はここ、今回は取引先350名のご参加頂いたようです。
打合せも終了、奥様もスタンバイ?、そろそろ行きますか。
入場前に舞妓さんと、いつもいい笑顔、着物もいいですね。
懐かしい顔もいっぱい、皆さん随分ご出世で、何よりです。
全国菱燃会-2(京都ホテルオークラ)
恐縮です。ご用意頂いた部屋は、このホテルの最上階。
コロニアル調で、下にはステンドグラス…、いい感じです。
部屋も丁度良い大きさで、ゆったり出来そうです。
お気遣いに感謝。本日は、飲み過ぎないように…です。
全国菱燃会-1(のぞみ)
取引先(三菱商事エネルギー)のご招待で10/14・15京都。
本年2度目の夫婦二人旅。移動中、新幹線車中から・・・。
本日も、駅弁です。何だか最近、駅弁が多いです・・・。
赤&紺の制服でスタッフが案内で待機、お世話になります。
久しぶりの京都ですが、随分と駅の雰囲気が変わりました。
承継の責務・・・
本日、「第9回全国菱燃会」で京都。夫婦で参加します。
三菱商事株式会社との取引50年で、「永年表彰」・・・。
昨日契約書綴りを開くと、昭和39年11月1日の契約でした。
先々代から50年(oyabin32年)、承継の責務を実感です。
これも、お客様・三菱商事・社員のご理解ご協力のお陰。
もう少しで次の世代、今後とも宜しくお願いいたします。
The Macallan
oyabinの大好きな THE MACALLAN(スコッチ)・・・、
&井筒ワインメルロー(信州桔梗ヶ原のメルローは有名)。
さらには、北海道サブールの生ハム無茶沢山いただきました。
〇〇くん。これではいただき過ぎです。それにしても・・・、
oyabinの好きなもの良く知っていますね。お伺いするときに、
持参します。このお酒で、お祝いの一献ということで・・・。
羽田~呉(支部研修旅行-1)
昨日から支部研修旅行。飛行機組は広島空港へ・・・。
先ずは朝食「あさごはん」。焼酎をいただきながらの。
有意義な研修旅行になれば・・・、でもほんの1泊です。
広島空港到着、飛行機組4名、空港前でカシャッ・・・。
呉到着・・・、駅&駅前モニュメントは、スクリュウ?。
夜行組と合流。呉阪急ホテル「イルマーレ」で海軍カレー。
期待もしてなかったのですが、実は美味しかったです。
これから、呉海上自衛隊~大和ミュージアム~宮島・・・。