Author Archive
次男の誕生日
4/26の次男誕生日を祝って・・・という理由で、4人で「鮨処ちよだ」。
ご主人が、次男の誕生祝いにと、1品(ハマグリの酒蒸し)サービス。

家族にお裾分けなし?で、こーちゃんひとりで食べてしまいました。
oyabinが疲れもあり先に帰宅したら、まもなくみんな帰ってきました。

oyabinが先に帰ったので、みんな遠慮したようです。すみません。
横須賀基地「艦艇見学」 – 2
実は、昨年の呉(広島)がダメで、今回が2回目の挑戦(抽選)。

船長!!敵艦確認・・・ですか?。奥様(皆も)楽しそうです。

戦艦ですから通路が狭いです。・・・で敬礼も海軍用ですって。

最後に羅針盤と信号ラッパをカシャッ・・・。楽しかったです。

今回の親睦研修旅行はここまで、PM7:00貴社。お疲れ様でした。
横須賀基地「艦艇見学」 – 1
南極観測船「しらせ」が迎えてくれました。あすかの前でカシャッ。

今回見学艦艇は、こちらの「護衛艦たかなみ」、イージス艦です。

迫力満点・・・。海上自衛隊の皆さんが丁寧に説明してくれます。

抽選ですが、細かく書きませんので、是非一度ご体験ください。

横須賀ヴェルニー公園
先ず、造船・製鉄に関わりのあるお隣の公園で時間つぶし。
ヴェルニー(横須賀製鉄所建設貢献のフランス人)記念館。

展望はご覧の通りで、正面に米軍基地&米海軍のイージス艦。

左手には、海上自衛隊横須賀基地&試験専用艦あすかです。

いよいよ今回のメイン海上自衛隊横須賀基地「艦艇見学」。

小田原・・・
もう少し・・・
爆睡でした。では昨夜の女湯へ・・・朝風呂です。

夜の宴会場&朝食会場、こちらも少し今風ですね。

朝食は、小木曽商店の干物他、昔と同じ感じです。

外は雨模様。もう少しゆったりしたいのですが、
本日は、小田原&横須賀へ向かいますので出発。

清流荘・・・
清流荘は全28室。宿泊者を見掛けない程ゆったりしたの宿。
肌に優しいぬるめの湯ですが、温まり具合が半端ないのです。

ここを見ると、宿を作った先代の気持ちが伝わってきます。
天然温泉プールもあり、家族での長期滞在にはお勧めです。

oyabin寂しいですが、お安くなって今風になりました。↓
小木曽商店〜清流荘
oyabinがよく利用する干物の名店「小木曽商店」に立ち寄り。

今回の宿到着、下田蓮台寺温泉「清流荘」。久しぶりです。

27年前夫婦で初めて泊まった思い出の宿でもあり・・・、
2010民事再生経営変更、時流も少し寂しい気がしました。

宿の雰囲気は以前と同様。料理は値段なりに・・・です。

下田観光・・・
PM3:20下田到着。ボランティアガイドさんの案内でペリーロード。

山の上部には「多宝塔」、本堂裏には洞窟古墳「了仙寺横穴遺跡」。

了仙寺を後にして、ペリーロードへ。なまこ壁・湧き温泉・・・。

開国の地下田散策は、情緒も風情も満載で意外と楽しいですよ。

丸天魚河岸店
本日のランチ、沼津到着。観光客がいつもの半分以下・・・。

いつもは凄い賑わいなのに・・・、天候?のせいでしょうか。

ここ丸店魚河岸店が、満席なのは・・・、いつもと同じです。

金目煮付け刺身定食&近海刺身盛合せ定食で、30名特別予約。






