Author Archive

京都に行ってきたようです。

夕刻、取引先の社長さんが「お見積書」と一緒に届けてくれました。
   
お気遣い恐縮です。弊社取締役に商談を依頼しました、宜しくです。

県税納税協力団体等表彰式

ということで「感謝状」をもらいに「知事公館」にお伺いしてきました。
   
皆様からお預かりする「ゴルフ場利用税」を納めているだけなのですが、
   
お陰様で、納付金額が多くなったからのようです。今後とも宜しくです。
   
表彰後、記念撮影の合間に、知事公館庭園を散歩・・・、もう秋ですね。

「築地本願寺カフェTsumugi」

克美ちゃん、今日はお友達&長女と「築地本願寺カフェTsumugi」。
   
NHK「おはよう日本」の取材が入っていたようで、出るかも・・・。

台湾から&この前のイチジク

じーちゃんが台湾に行ったようで、いつものお土産買ってきてくれました。
   
先日頂いたイチジク、カミさんが、ジャムとコンポート?にしたようです。
   

臨時議員総会

本日は、地元商工会議所の本年度第1回の臨時議員総会でした。
   
繰越金確定に伴っての補正予算審議、事務局の皆さんお疲れ様。
   
お土産は中瀬屋のどら焼き、いろいろが少しづつ変化しますね。

風車

仕事を終え・・・家族で「風車」、懐かしい雰囲気のある洋食屋さんです。
   
もう少し写真の撮り方を勉強しないとダメです。誰か簡単に教えて下さい。
   
で、ネットから拝借・・・、この感じの写真が◎です、美味しそうでしょう。
 

岡崎・築地・長野から・・・

先程22:30、出張していたスタッフ帰ってきました。お土産有難う。
   
こちらは美奈ちゃんから、イチジクはおばさんから、ご馳走様です。
   

虎ひげ

地元の洋食屋?さん「虎びげ」、今夜2年ぶりに夫婦でお伺い、
   
外観&店舗内を塗り替えて雰囲気変わりました。入口ドアサッシ
も変えたようです。相変わらず「とんかつ」が美味しかったです。
   

自衛消防隊屋内消火栓操法指導会

地元消防本部屋外訓練場で、深谷地区防火安全協会・深谷市消防本部
主催「第35回自衛消防隊屋内消火栓操法指導会」が、開催されました。
   
火災は起きないことが一番ですが、よもやの時「初期対応」が重要です。
   
どのチームも真剣、なにしろ姿勢がいいので、見ていて気持ちいいです。
   
成績発表後の消防長(本指導会実行委員長)講評、素晴らしかったです。
   
指導会各参加チーム、そして地元消防署職員の皆さんお疲れ様でした。
   
「自分たちの事業所は自分たちで守る」、これからも頑張って下さい。

・・・で帰ってきました。

本宮から駅まで1時間30分、JR琴平駅から空港バス乗車、
45分で高松空港到着。雨に中の「こんぴら参り」でした。
   
朝からハード、帰便のプレステージクラスで熟睡でした。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る