Author Archive

第64回関東トラック事業者大会

事務局の皆さんは、前日から甲府入りして準備をしていたようで
お疲れ様ですm(__)m。それにしても美味しくない昼食でしたね。
   
oyabinとこの観光バス・・・迎えに来てくれたの?違いました。
   
武田信玄公のご講演をいただき、総会、ご来賓のご挨拶で終了。
   

雁坂トンネルで甲府へ

会議で甲府に向かってます。秩父の会社(新車ディーラー&ゴルフ場)
に立ち寄ったので、10数年ぶりに「雁坂トンネル」を超えていきます。
   
22年前、当時JCのブロック長として、国土交通省&秩父&大滝&塩山の
皆様のご協力を頂き、「雁坂トンネル開通記念イベント」開催しました。
   
懐かしく思い出しているうちに「甲府記念日ホテル(旧ふじや)」到着。
   
拡幅された2車線&電柱地中化・・・でもシャッター街&人が歩いてない。
地方都市の現状を見せつけられた感じ・・・、日本は大丈夫でしょうか?。

ディープ体験・・・

ここは常宿ですのでoyabinのご案内(ディープ体験)です。
   
ホテルには何処にも通常観光客が入らない場所があるもので、
   
こちらはそのひとつ、ヒィットネス&屋内プール&サウナ風呂
   
そしてこの「食堂」・・・、日本人を見たことがありません。
   
来年はさらなるディープ体験で「社員食堂」をご案内します。

今年はロッテタワーに・・・

今回のお部屋は漢江を眺める最高の景観(必要ないけど)でした。
   
昼間はホテルからタクシーで10分、新しくできた「ロッテタワー」
   
ホテル・免税店・スパー・・・なんでもござれで家族にお土産です
   
次の機会には「タワー展望台」を覗いてみようかなと思ってます。

智君先生には申し訳なかったけど

夕食は滞在中2日ともにこちらの「焼肉屋?」、智君先生m(__)m
   
スタッフは気さくで、お肉も美味しくリーズナブルなお店です。
   
ハラミ・味付きカルビ・ミノ・海鮮チジミ・プルコギ・・・で
   
お肉を食べない(食べられない)智君には申し訳なかったです。
   

連絡はラインでお願いします。

本日は、Y君がいるのでダイヤモンドでチェックイン
        
真摯に仕事に取組んむ地元の後輩(彼を含め)には、
俺ももうひと花という気をもらえることに感謝です。
        
ところで久々のスイートラウンジは???いまいち、
頼んだ朝食の天ぷら蕎麦が30分たっても出てこない、
        
有り得なかったです。機内の食事もCAの対応も最低
        
今年は「スパーフライヤーズ会員」目標で常時ANA便
       
ですが・・・、JAL会員に乗換かもと思うくらいでした。

お気遣い恐縮です。

トラック販売会社&メーカー&筆頭株主社がそろって来社
   
お気遣い恐縮です。・・・重量が取れれば購入検討します。
   
先日購入してきたお土産なんですが・・・違い分かります?
   
同じ品物だと思って買って、先ほど気付いてビックリ( ゚Д゚)。

肉そばを食べに・・・

帰国した次男が「肉そば」食いたい・・・で「小林屋」
   
お帰りなさい。何といっても克美さんが楽しそうです。
   

アラスカから帰ってきました。

長女&次男がアラスカ(フェアバンクス)旅行(8/17~24)
   
から本日帰ってきました。「大自然」楽しかったようです。
   
ギリギリまで「オーロラ」見ようと頑張ったようですが・・・
   
お土産に「AURORA」カレンダー、実はこの緑はカメラ映像
   
人間の目で確認するのは難しいそうです。無事が何よりです。

沖縄&石垣島から

沖縄&石垣島に行ってきたようです。お土産有難うm(__)m。
   
神川の梨は奥様から、ご馳走様。ビールは取引先からm(__)m。
   

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る