2015, 10月
空也・・・
Taiheiyo Club 江南コース
28日、北部ブロック協議会で、oyabin主催のゴルフコンペ。
5月に、全日本プロゴルフトーナメントが開催されたここ。
先週38だったのに・・・?、無茶苦茶なスコアーでした。
結果は、ドラコンと参加賞(たまご)。精進が必要です。
長期のハードスケジュールも、ここでひと息の模様です。
熊谷ホテルガーデンパレス
27日(火)、歴代会長会議。来年の会長は熊谷から・・・。
若手が気持ちよく迎えてくれました。お疲れ様です・・・。
再来年、埼玉中央での全国大会、みなさん大変なようです。
oyabin、何もご協力ができませんが、頑張ってください。
講演・・・
島ラッキョウ・・・
知友が沖縄に行ってきたようで、「島ラッキョウ」いただきました。
&群馬県前橋の「こがらし大根」も・・・です。ご馳走さまです。
先般の菱燃会で若干ミスのあった「阪急交通社」からは、これ。
気遣いし過ぎでは?と感じましたが・・・。有り難く頂戴します。
裏のおばちゃんからは、巨大しいたけ。いつもすみません。
藤枝市(フードスマイルフェスティバル)
昨日、「深谷ねぎ」&「ベゴニア」をトラック満載のAM3:50。
途中、由比ガ浜で朝焼けを見ながらイップク・・・AM7:50到着。
準備も完了・・・。そろそろAM9:00、販売スタートです。
2時間30分で、ねぎ65K&ベゴニア40鉢完売。有難うございました。
休日出勤のメンバーに地魚を土産で購入。・・・お疲れ様でした。
お土産は、奥様の手にかかったら・・・こんな料理になりました。
カマスの塩焼き・わらさの刺身・真アジのナメロウ、無茶ウマです。
上野会のご案内
上野会は、下記のセミナーに参加してからの開催に決定しました。
日時は、11月24日(火)。今回のセミナー講師は、谷垣幹事長。
ちなみに前回の、菅官房長官のセミナーは、大変有意義でした。
すみませんが奮ってご参加くださいますよう、お願いいたします。
ちょろっとアメ横
川上村から
先々週会社スタッフが、oyabin親戚に新車納車。
帰りの下取車に・・・、高原野菜が満載・・・。
沢山の量で、内勤のスタッフ全員にいきわたる程でした。
貴重な山ぶどうまで・・・、哲也さん有難うございました。
全国菱燃会-7(オプショナルツアー)
菱燃会には、オプショナルツアーがありまして・・・、
申込時には、自身のハードスケジュールに気づかず予約。
・・・朝のまったりした時間から出発まで・・・
ロビーで出発待ちのoyabin、・・・薄くなりましたね。
役員以下皆さんがお見送り、では・・・行ってきます。
ツアー内容は、ブログ空き日用で、1ヶ月後あたりです。