カテゴリー: ☆趣味・雑記

キングダムゴルフクラブ

昨日、地元商工会議所青年部のコンペで、久々の出社?です。
いつもご利用いただきありがとうございます。おかげさまで
昨日(小雨模様も)、50組を超えるご来場でした。感謝です。
image   image
oyabinは都合でハーフのみ、43でした。13番で鹿の親子発見。
image   image
地元に戻り参加者(後輩)と一献。昨日は、父の日でしたね。
image   image

節目

現OB会長が理事長の年は、oyabin卒業の年でもありました。
後輩達の気遣いに感謝。有難いです。・・・が、節目・・・。
image   image
image   image
2次会の締めの挨拶で、その旨お話しさせて頂きました。
image   image
お世話になりました。・・・二日酔いの模様です・・・。

天坊

〇〇七夕まつり&第20回〇〇まつりの警備委員会、午前中に終了。
その後、行政書士とプロポーザルの打合せ。・・・今、伊香保天坊。
image   image
後輩が出迎えてくれました。智君先生かわいそうに、oyabinの同室。
本日中に、プロポーザルの経営計画&フロー等々、詳細をつめます。
image   image
明朝も朝礼ですので、今のうちに土産買っておきます。・・・では。

ハイアットリージェンシー サイパン

8年前、家族旅行の朝9:00発サイパン便が、8時間遅れで、テニアンに渡れず・・・。
ノースウエスト(デルタ)が用意してくれたのが、「ハイアットリージェンシーサイパン」。
家族は、南国&高級感の混在が好きなようで、その後、テニアン帰りに利用してます。
1   2
ここ「都」のディナーブッフェの雰囲気が、大好きなようです。またいつか行きたいです。
4Fより下階なら、10,000円/1ルームぐらいだったような・・・。今は円安で駄目かな・・・。
3   4

Pradise Hotel Busan

oyabinが、少なくとも20回以上利用したプサンのホテル。良いホテルの条件は、
無駄なサービスや気遣いはいらないが、わがまま(無理)は聞いてくれるとこ・・・。
・・・で、どんなわがまま(無理)を言うかというと・・・(書いてみると事件です)
「正露丸もってきて。」、「会議あるので、大邱(片道6時間)まで送迎して。」、
「社員食堂でメシ食わせて。」等々、・・・わがまま対応してくれると、感激します。
部屋は、このスイート。丁度いい大きさです(ほとんど部屋にいませんが・・・)。
room_66561668   room_15404150
ここの、サウナは最高です。目の前は海雲台の海。男性洗体師のあかすりも・・・。
content_25038039   content_65304466
あまり利用しませんが、朝食ビュッフェは、料理の種類も多く人気のようです。
content_53905540   content_54621769
近いですし、是非、ご家族でいってみてください。となりのマリオットもいいですよ。

会員大会in春日部

若き頃共に過ごした…気心の知れた友と年に一度…。たわいも無い話に時を刻む。大切な時間です。今年は、春日部高校の吹奏楽部の皆さんが迎えてくれました。
image   image
庄和の大凧と。LOM理事長・春日部市長・埼玉ブロック協議会会長・・・挨拶。
image   image
埼玉全LOM、30理事長がそろうと、oyabinの席からではカメラに納まりません。
歴代会長会議には、予定で参加できませんが・・・、出展ブースには顔出ししてきました。
image   image

20回目・・・です。

当初、今年は止めようと思っていたのですが、子供たちが・・・。
ということで、25名(小学生以下6名、他19名)での開催でした。
庭では火熾し。キッチンではプリンス夫婦&かみさんが調理。
image   image
チキンとラムを下処理後、ヨーグルト&スパイスで・・・炭焼用です。
image   image
チキンカリー、筍&山菜のてんぷら・・・、徐々に料理が出来上がります。
image   image
準備完了。まだ来ていない人もいますが・・・、そろそろ始めますか。
image   image
白石家・須永君・・・と合流。子供たちのギター演奏、いい感じです。
image   image
今年で20回。子供たちにとっての楽しい記憶になれば・・・、幸いです。

まずは掃除から・・・

本日(昨日)は、oyabin家camp、午前中は掃除・・・です。
家具を庭へ・・・・天日干し&全ての部屋の本格掃除・・・。
image   image
息子たちが手伝ってくれ・・・どうにか午前中に終了しました。
image   image
今朝、体がギシギシ。普段動いていないから?でしょうか。

柳生の庄

伊豆修善寺温泉「柳生の庄」。料理が丁寧で美味しい滞在型旅館。
かみさんの両親をご招待したら気に入られたようで、地元会議所の
議員旅行先に選定。わがままoyabinは、その後、行っておりません。
柳生の庄   柳生の庄風呂
周辺は、旅館・住宅の密集エリア、部屋からの景観が今一なので、
大事なお客様やご家族のご招待には、離れのお部屋が、お勧め。
柳生の庄ラウンジ   柳生の庄宴席
少しお値も張りますが、oyabinは、松の庄か梅の庄の滞在でした。
長男が小さくて、調度品全部、片付けてもらったのが懐かしいです。

民宿でぐち荘

たまに、釣行で利用する「民宿でぐち荘」。神奈川県三浦市三崎町諸磯です。
諸磯漁港(諸磯港ではありません)に歩きで2分程。「海帆丸」で、海釣りです。
f0233452_8411142   furo
お店のHPの写真は、部屋からの展望・・・、マグロ・アジ・磯料理おいしいです。
sbca0014   910186968_20012849_20009632
部屋はともかく、料理がいいので、某銀行の支店長会旅行は、ここのようです。

« Older Entries Newer Entries »

ページトップへ戻る