カテゴリー: ☆趣味・雑記
2016 Day Camp
PM3:00から集まり始め、飲みスタート、子供たちは屋内。
PM5:00全員集合。今回のメニューは全てハラール食材で、
パキスタン料理&BBQ・小木曽 &小田原山安ひもの各種・
奥様手料理各種・スイーツ多種・お酒多種・・・他でした。
ズッチャン心配そうに覗いてましたが、ようやく定位置。
今回の焼きは、炭(干物他)&ガス(お肉)の2か所です。
克美ちゃんお疲れ様。お陰様で今年も楽しく過せました。
FX System Trade 「 oyabin 」
創ってから4年、現在の「 oyabin-5 」になって2年。oyabinの能力では、
ロジックも含めてもうこれ以上にはなりません。後は、予約入力や変更
入力の対応と速度です。自動売買が主流な昨今、システムをMT4にで、
完成です。oyabinには能力&時間が足りないようですが・・・。
火が入りました。
本日、大安で・・・、デファイアントに火入れ・・・。
薪の燃えるほのかなにおいに、ぬくもりを感じます。
来年の春先までの家族団欒の空間、よろしくです。
今日は、隣のホテルで奥様&長女&oyabinで食事です。
熊谷ホテルガーデンパレス
27日(火)、歴代会長会議。来年の会長は熊谷から・・・。
若手が気持ちよく迎えてくれました。お疲れ様です・・・。
再来年、埼玉中央での全国大会、みなさん大変なようです。
oyabin、何もご協力ができませんが、頑張ってください。
講演・・・
〇〇青年会議所
一昨日、地元青年会議所の次年度壮行会でした。
来年は、水村理事長です。&役員の皆様・・・です。
経済環境の厳しい中ですが、頑張って下さい・・・。
新入会員に、懐かしい友の息子がいてびっくり・・・。
あがりは、「Miz」。バランタイン21年で仲間と一献・・・。
寂しいですが、次年度壮行会参加は、今回までです。
芝刈り・・・
oyabinは次男、お盆に迎えする訪問者もありませんが・・・、
できなかった芝刈り、平井造園さんに急遽お願いしました。
ありがとうございました。清々しくお盆が迎えられました。
昨日は、実家の盆迎え&かみさん実家&新盆他14件程・・・。
お盆を迎える姿勢、盆迎え・伺い、人を繋ぐ大事な慣習です。
「日本(人)の心」、これからも大事にしていきたいです。
ビジネス講演会
地元商工会議所青年部の主催「日本を変えるイタリア型経営」。
「がっちりマンデー」森永卓郎さんの講演会、昨夜開催でした。
高野青年部会長のご挨拶、初めて?聞かせていただきました。
司会は、お花屋さん。謝辞は、工務店さん。大変良かったです。
面白かったです。宣伝不足?が、少し残念だった気もします。
キングダムゴルフクラブ
昨日、地元商工会議所青年部のコンペで、久々の出社?です。
いつもご利用いただきありがとうございます。おかげさまで
昨日(小雨模様も)、50組を超えるご来場でした。感謝です。
oyabinは都合でハーフのみ、43でした。13番で鹿の親子発見。
地元に戻り参加者(後輩)と一献。昨日は、父の日でしたね。
節目
現OB会長が理事長の年は、oyabin卒業の年でもありました。
後輩達の気遣いに感謝。有難いです。・・・が、節目・・・。
2次会の締めの挨拶で、その旨お話しさせて頂きました。
お世話になりました。・・・二日酔いの模様です・・・。