カテゴリー: ☆Family
今夜は・・・
京都から
晩秋からの準備・・・
本日は午後から晩秋からの冬支度・・・薪ストーブの準備で、
2男&カミさんの協力で、煙突の掃除、薪ストーブの解体清掃。

デファイアント綺麗になりましたなりました、今年もよろしく。

夕刻、随分と冷えてきたので火入れです、今年は10/31でした。

いつもの軽井沢
香港-27(お土産)
oyabinとこに残ったものだけ掲載、こちらは月餅、

こちらはXO醤、どちらも名店「奇華」の商品です。

長男もしくはoyabin用にとスニーカー通りで購入、
喜貴くん、ClarksとTimberlandのカジュアルです。

最後は、コンラッド香港のベアーとアヒル・・・で、
27回長過ぎの香港旅行記(oyabin家族ブログ)終了。

香港-26(空港)
空港奇華売店でお土産購入後、レストランにお邪魔、

香港の定番を含めアジア料理数種を家族で堪能です。

ようやく搭乗ゲートへ、さすがアジアのハブ空港で、
案内も経路も全てが解りやすく使い勝手がいいです。

奥様と長女が「足裏は?」、すみません忘れてました。

香港-25(電車事情)
地下鉄中環からMTR香港駅へ、空港行電車でカシャッ。
香港は、地下鉄&トラムが便利で、タクシー不要です。

ここで香港電車事情説明、トラム&バス他に利用可能な
オクトパスカードが必要、空港路線MRTは割引で購入、
2人=20%less・3人=25%less・4人=30%lessの割引です。
オクトパスカードを購入し、MTRは人数割で購入です。

octopus=スイカで便利ですが、MTRの割引適用外です。

octopusは帰国前空港のTrain tickets to the city↓で換金。

香港-24(16日早朝)
本日は何処にも行きません、まったりすごして帰国です。
早朝のエグゼクティブラウンジで、お土産の相談・・・。

記念にとコンラッド「金葉庭(Golden Leaf)」月餅も
検討しましたが・・・、ガサが大きすぎてボツ・・・。

早めに空港行って定番「奇華」or「美心」で何かをと
・・・で「奇華」XO醤・鳳凰巻・月餅他、大量購入。

香港-23(尖沙咀~)
本日(15日)はこれで終了、もう食べられませんね。
地下鉄で尖沙咀からコンラッド(金鐘)へ帰ります。

マンゴプリン他スイーツはホテルへお持ち帰りです。

こちらは、翌朝(AM6:30)のコンラッドフロント。

本日も雨、午前中はゆっくりPM4:00便で帰国です。
そろそろ仕事モード、日経新聞を見ながらイップク。

香港-22(糖朝)
ピーク下山後、シンフォニー・オブ・ライツ鑑賞、
次男不調で写真なし、体調若干回復で今夜は中華。

尖沙咀エリアにある広東料理の超有名店「糖朝」。

外観とは違い、美味しくてリーズナブルな大衆店。

体調不調の2男には少し可哀想な気もしましたが、

実はここが香港スイーツブーム火付け役なのです。














