カテゴリー: ☆研修
香港・・・レパルスベイ
レパルスベイ(赤柱)到着、香港島南部エリアは高級住宅街で、
前記の観光用?天后廊やここパルスベイは、そのさらに南です。

イギリスの植民地だったなごりのあるエリアで、昔はヨーロッパ
の方も多くいたそうです。日本でいうと海に面した軽井沢?かな。

ちょっとおしゃれな感じもあるアーケード街&商品価格高め?、

ここエリアで滞在でもいいな~と思ってガイドさんに聞いたら、
昔はヨーロッパ人用?のホテルがあったが、今はないそうです。

運気を上げる絵文字?あるというので、克美さんの注文・・・。
香港・・・観光用天后廊
遊ばせてくれる奇怪な神様?が多く、こちらの鯉に口に賽銭?、

こちら八角楼?ではフィリピンガイドさんが何やら祈願説明、
oyabinもかみさんもまねごとで・・・、お祈りしてきました。

おしゃれなマーケットもあって、1時間ぐらいは楽しめますよ。

これから「レパルスベイ」、ヨーロッパ人用の観光地?に出発。

香港・・・観光用天后廊
2日目9:00、ホテルからバスチャーターで観光、向かったのは
天后廊(ティンハウミュウ)、香港島最南部の観光用の寺院?

入口は長蛇の列、黒い銅像を触ると金運、恵比寿さんのお腹は

幸福、亀に乗った石像は???、楽しめる観光スポットですが

香港ナビでは紹介していないので、日本人用なのかも?です。

香港・・・ようやく観光
香港組(後便15名)を空港お迎え、計29名の案内&チャックイン、
「竹園海鮮飯店」夕食も無事終了(なんとこの間の写真はゼロ)、
設営協力頂いた〇〇銀行香港支店の〇〇さん有難うございました。

さ~てこれから「オープントップバス」でネイザンロード他、
その後、ピークトラム乗車&ビクトリアピーク夜景観賞です。

皆さんご案内して本日ほぼ終了で、カミさんとスカイカフェ、
あとはホテルに戻るだけ・・・、ホテル到着は22:30でした。

部屋にはホテル支配人からワインとマカロンが届いてました、
コンラッドのマカロン(ワインも)、凄く美味しかったです。

香港・・・お仕事です。
これから「ビクトリアピーク」スカイテラス入場券購入します、
はじめに購入しておけば、少しの待ち時間で乗車できるのです。

駅の切符売場は観光客で長蛇、オクトパスカード(スイカ)で
ピークトラムに乗車し上の販売窓口へ、29名分購入できました。

無料の展望台もあるのでそちらも確認しておきました・・・。

これからBeef&Liberty(wanchai)の場所&予約の確認・・・。
香港・・・お仕事です。
空港駅~香港駅(片道HK$100)は、同日往復なら同額なのです、
ちなみに4名で買うとHK$70で30%割引、組み合わせ購入がお得、
先程マカオ観光組を上環で送り出して、これから行程確認&準備、

香港での移動は、MTR(地下鉄)&トラム(路面電車)が便利、
先ず、尖沙咀(Tsim Sha Tsui チムサーチョイ)駅の周辺確認、
&換金、交換レート↓(㊨香港空港・㊧重慶大廈 )はこちらで、
70万円=香港空港42,910、重慶大廈47,600、羽田は40,936HK$。

この後、香港組(後便15名)を案内するマッサージ店(足藝舎)、
メール交渉で、事前に15名分のお金を払うことになっていたので、

ぶすっとした怪しい感じの店主で・・・少し心配もお支払い、
あとで聞いたら、評判通りの名店で、みなさん大喜びでした。

その後、夕食「竹園海鮮飯店」&明日夕食「糖朝」で予約の確認。
香港・・・マカオ組同行
羽田空港国際線のお食事処、只今9日21:30、集合は22:30です。
埼ト協北部ブロック協議会研修親睦旅行、oyabinが、ツアコン。

・・・でもう香港10日5:30、エアポートエクスプレスで移動、

ANA夜間便(行き)は飛行機席が狭くて大変(帰り便は新機種で
エコノミーの拡幅)、ホテルに荷物を預けてマカオに向いますよ。

電車の広々で楽ちん、マカオへ移動は、ターボジェットです。
参加者各位
明日からの「埼ト協北部ブロック協議会 研修親睦旅行」詳細です。
今回ツアーコンダクターは、oyabin自身です。ご協力お願いします。
①行程表 ②行程&収支 ③注意事項等 ④親睦研修旅行注意点
①
②
③
④
焼津さかなセンター他
いつもは「焼津流通センター」で地魚を買うのですが今回はここ、

大型バスでの観光だとここなんですね。で家族向けにちょこっと。

お昼は何故か沼津ICで下りてここ・・・、美味しくないです。

バスの中で無理矢理?ご馳走になって・・・多分太りました、
さ〜て帰りますよ、16:00到着します、克美さん迎えに来てね。
今宵の宿
「ホテルアンビア松風閣」、駿河湾越しに伊豆半島・・・、
見えないので窓のイラスト・・・、当然富士山も見えない、

今宵の宴席、終了時のoyabinの膳、箸さえ手付かずです。

おはようございます、東に日の出6:45、西に虹でいい感じです、

富士山は朝もバツ、出発の9:30には顔を出してくれました。

