Author Archive
正副会長会議〜
本日は会議3本で、朝から埼玉トラック総合会館🚚。
今年から防犯ブザーのが少し大きくなるようです。
もうすぐ新入生用に、各支部から届けられますよ。
お昼をまたいで総務委員会、お弁当まであります。
本日最終は「理事会」、やっと国が「荷主勧告制度」
の運用に動き出してくれました。これを機に運賃が
上昇し、乗務員の就労環境の良化を願いたいです。
COFFEE & KITCHEN 風車
スカイランタン
松田真将さんのライブの最後、日暮れと共に「スカイランタン」、
克美ちゃんはノリノリで嬉しそう。栗田ご夫妻と記念撮影?です。
いよいよです、諸般の規制で火の代わりにヘリュウム&LED
500個のランタンが夜空に、平和がなによりだなと感じられます。
山川委員長&地元商工会議所青年部の皆さんお疲れさまでした。
下境会長、大成功でよかったですね。記念にスカイランタン↑。
本日は「深谷 ART FES」-2
地元企業「赤城乳業」の「ガリガリ君」超人気(ふっかちゃんも)です。
下境会長はじめ役員は?審査員のようです、PAはいつものメンバー。
会場では地元飲食店グルメはもちろん、全国ご当地グルメも盛り沢山。
子供たちが楽しめる「縁日ブース」も大好評で長蛇の列で奮闘中です。
日が落ちるとこれ→楽しみです。
本日は「深谷 ART FES」
パティオで開催中PM6:00迄です。ご来場お待ちしてます。
深谷駅から会場までの無料シャトルバスをご利用ください。
克美さんとふたりで出かけてみました、深谷観光バスです。
少しの協賛で、こんなにも食事券を頂きまして恐縮です。
こんなに目立つところにロゴまで作成いただいてm(__)m。
入場すると落書きロード?、子供たちが楽しそうです。
会場は満杯、流石ですね。地元若手の力量に感服です。
ほうれん草とティラミス
会社に戻るとほうれん草の山?、取引先の友人からです、ご馳走様。
自宅に戻ると次男が「お父さんティラミス完成したよ」そういえは昨日
生地作ってましたね。美味しそうですが、どうして?和食器使うの?。
お菓子作りや料理が好きなお母さん&おねーちゃんの影響ですかね?。
外環三郷南・・・超渋滞
本日は午後から埼ト協トラック総合会館で会議、その前に所用で市川、
外環の方が早いと思ったら大間違え、三郷南出口&1号超渋滞で3時間。
用事を済ませ総武線に駆け込み乗車、東京乗り換えでさいたま新都心
電車も踏切アクシデントで遅れもどうにか開会直前間に合いました。
約1時間で会議終了、未だPM2:30、これから会社に戻って仕事です。
卒業おめでとう&ありがとう。
昨日は、次男の卒業式。昨夜は帰りが遅かったので、
先程、「卒業証書」をもって「お世話になりました」。
4月から大学生、人生探しの旅、頑張ってください。
お母さんは、2002年長女の中学入学から長男・次男
と16年間・・・、毎朝お弁当を作ってくれましたね。
子供達&お父さんも感謝してます。お疲れ様でした。
ご馳走様です。
こちらは昨日、埼ト協青年部部会長から克美さんへ。お気遣いすみません。
こちらは兄から、この時期(収穫ずらし)の「深谷ネギ」、ありがたいです。
こちらは、先日の「物流セミナー」で、川口支部50周年おめでとうございます。
埼玉不動産クラブ
今日は後輩たちがoyabinゴルフクラブでコンペを開催してくれました。
風もなく天気も最高、絶好のゴルフ日和。当然oyabinも参加なのですが、
手違い?か嫌がらせ?か、週末連絡で別の会議がブッキングしまして、
ハーフ終了後、さいたま新都心のトラック総合会館ということに・・・。
ゴルフは2バーディでしたが42回、会議?はこれから始まるようです。